Pianoの中華 チンジャオロースー

Piano_icm @PianoIcecreammonster
牛・豚どちらでも!
こってりすぎず、あっさりすぎず・・ちょうどよいバランスで飽きのこない味つけにしています
Pianoの中華 チンジャオロースー
牛・豚どちらでも!
こってりすぎず、あっさりすぎず・・ちょうどよいバランスで飽きのこない味つけにしています
作り方
- 1
ピーマンはヘタを切り落とし、縦半分にカットして筋と種を取り除き、縦に8㎜位の細切りにする。たけのこは水気を切っておく
- 2
もも肉塊は繊維に垂直に8㎜厚にスライスし、それを繊維の方向に8㎜位の細切りにして、〇の材料を揉みこんで下味をつける
- 3
□の材料を全て合わせておく
- 4
※画像はひとり分の材料です!
- 5
フライパンに油大さじ1.5を入れて熱し、肉を入れて菜箸でほぐすように大きく回しながら火を通し、ボウルまたはバットに移す
- 6
同じフライパンに油小さじ2を入れて熱し、ピーマンとたけのこを入れて1~2分サッと炒め、肉と同じボウルまたはバットに移す
- 7
同じフライパンに油小さじ1と◎の材料を加え香りが立ったら④で合わせた調味料を加えて香りを立て少しだけ煮詰める
- 8
取り置いた肉と野菜を加え強火で炒め合わせて火を止める(ピーマンや肉に火を通し過ぎないように注意!)
コツ・ポイント
・ブロック肉ではなく、厚みのある焼肉用の肉を繊維に沿って細切りにするのも可
・紹興酒は日本酒で代用可
・ピーマンは炒め過ぎないようにしてシャキッと感を残す
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パパッと簡単!基本のチンジャオロースー パパッと簡単!基本のチンジャオロースー
たけのことピーマンのシャキシャキ感と、中華の味の付いた牛肉のコントラストが良い。白飯が何杯でもいけちゃう逸品 風見鶏シン -
-
-
鶏肉で青椒牛肉絲(チンジャオロース) 鶏肉で青椒牛肉絲(チンジャオロース)
本当は青椒牛肉絲って牛肉ですが、食べた人は結構な割合で、「鶏のほうが好き!」っていいます。冷めても美味しいので弁当にも。ゴンザママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24639260