作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、大きめに切って水にさらしてザルにあげる。中位サイズなら4等分、大きめサイズなら6〜8等分くらい。
- 2
玉ねぎは、縦半分→横半分→放射状に3等分に切る。白滝は湯がいてアク抜きする。(アク抜き済みのものを買ったら水洗いだけ)
- 3
牛肉は一口サイズに切る。生姜は粗いみじん切り。
- 4
厚手の鍋にサラダ油を中火で熱して生姜を炒める。香りが立ってきたら牛肉を入れて炒め、軽く塩をふる。
- 5
肉の色が変わったら、白滝と玉ねぎを入れて炒める。
- 6
じゃがいもを入れて炒める。
- 7
全体に油が回ったら、砂糖、料理酒を入れて混ぜる。
- 8
少し煮てからみりん、醤油を入れ、混ぜる。沸騰したら弱めの中火にして蓋を閉じ、ときどき混ぜながら煮る。
- 9
今回はスナップエンドウを入れました。じゃがいもに竹串が刺さる程度に煮えた頃に入れて少し煮る。
- 10
スナップエンドウに火が通ったら出来上がり!
- 11
火を止めてしばらく置き、一回冷ました方が味が沁みて美味しくなります。
コツ・ポイント
スナップエンドウを入れましたが、無くてもいいです。インゲンや人参を加えてもOK。人参を入れるときはじゃがいもと同じタイミングで入れるとよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24665730