イーストドーナツ!

キム2
キム2 @cook_40429206

熱いうちにまぶして下さい!
きな粉は給食の揚げパン感覚!
シナモンシュガー、粉砂糖、チョコがけ等等楽しめます!

イーストドーナツ!

熱いうちにまぶして下さい!
きな粉は給食の揚げパン感覚!
シナモンシュガー、粉砂糖、チョコがけ等等楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 270g
  2. 卵1個+牛乳(or水)合わせて 170g
  3. 米油(or溶かしバター) 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ2
  5. ドライイースト 5g
  6. 5g
  7. 揚油(米油) 適量
  8. お好きな、まぶすもの
  9. きな粉、粉砂糖、チョコレート 各、適量

作り方

  1. 1

    ドーナツ生地の材料はホームベーカリーで一時発酵(パン生地モード)。ここは、楽します。

  2. 2

    生地をスケッパーで12等分したら丸めて真ん中に穴を開ける。(クッキングペーパーに1個ずつ載せるとこの後が楽です。)

  3. 3

    穴は指で真ん中に開けたら生地の重みでぐるぐる回して。二次発酵・揚げるときに更に膨らむことも考えて大きめに。

  4. 4

    二次発酵はオーブン40℃で35分。6個ずつ2回に分けました。第二陣を発酵させる前に大きさ比べてみました(笑)

  5. 5

    油は170℃(低め)クッキングシートをつけたまま逆さにいれて弱火でゆっくり揚げます。ひっくり返したらペーパーは取り除く。

  6. 6

    油を切って、この日はきな粉シュガードーナツにしました!熱いうちにまぶして出来上がり!

コツ・ポイント

きな粉や粉砂糖系は熱いうちにまぶして、チョコがけは冷めてから。ふわふわなので半分に切って生クリームサンドとかも良いですよね。たっぷり12個出来ますから、色々作ると飽きないですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キム2
キム2 @cook_40429206
に公開

似たレシピ