ピーマンの肉詰め

ここのはは
ここのはは @cook_109838991

ピーマンとハンバーグ種の相性抜群♡
ご飯が進みますね!

ピーマンの肉詰め

ピーマンとハンバーグ種の相性抜群♡
ご飯が進みますね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ピーマン 5個
  2. ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. 1個
  5. パン粉 大さじ3
  6. 牛乳 大さじ3
  7. 塩コショウ 少量
  8. サラダ油 少量
  9. 片栗粉 適量
  10. 少量

作り方

  1. 1

    ピーマンは洗って縦半分に切ります。種を取り除き、ヘタだけ取って綺麗にカップ状にします。よく水気を取りましょう。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにします。

  3. 3

    サラダ油で飴色になるまで炒めて冷ましておきます

  4. 4

    ボールにひき肉、炒め玉ねぎ、牛乳に浸したパン粉、卵を入れます。塩コショウをしてよく混ぜ練り込みます。

  5. 5

    ピーマンにひき肉種を詰めていきます。

  6. 6

    詰める際に詰める分のひき肉種に片栗粉をまぶして詰めていきます。これがピーマンと種が剥がれない為のポイントです。

  7. 7

    少し盛り上がりのあるくらいが焼きやすいし、出来上がりも綺麗です。

  8. 8

    詰めた肉詰めピーマンをサラダ油で温めたフライパンで焼いていきます。肉側から中火で焼いていて焼き色を付けます。

  9. 9

    ぎゅっと押し付けながら入れていくと、改めてピーマンにしっかりひき肉が入ります。

  10. 10

    5分ほど焼いたら焼き色を確認します。ひっくり返しこのくらいの焼き色が付いていたら大丈夫です。

  11. 11

    肉目を下にしたまま酒を少量振り、蓋をして弱火で蒸し焼きにする事10分。

  12. 12

    肉に火が通ったらピーマンが下になるように裏返して蓋をして余熱でピーマンが程よくしんなりするようしばらく置いておきます。

  13. 13

    ピーマンが火が通り過ぎると食感なく美味しく無いので、蒸す程度でピーマンを柔らかくするのがコツです。

  14. 14

    お皿に移してハイ出来上がり!お好みでケチャップ、ソース、さっぱりとポン酢などで召し上がってください。

コツ・ポイント

ひき肉種とピーマンが剥がれやすい問題は片栗粉をまぶす事で解決します!
ピーマンに火が通り過ぎて柔らかくなりすぎ無いようにするのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここのはは
ここのはは @cook_109838991
に公開

似たレシピ