優しい美味しさ…手作りメンマ

JuneLB
JuneLB @cook_junelb

たけのこの硬い部分でシャキシャキ美味しいメンマを作ります!おつまみにもご飯のお供にも止まらない美味しさです。ごまを散らして香ばしく。大人向けにはラー油や七味でアクセントをつけても。味染みで美味しいです!

優しい美味しさ…手作りメンマ

たけのこの硬い部分でシャキシャキ美味しいメンマを作ります!おつまみにもご飯のお供にも止まらない美味しさです。ごまを散らして香ばしく。大人向けにはラー油や七味でアクセントをつけても。味染みで美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. たけのこ(根元部分) 300g
  2. ごま 大さじ1
  3. 中華ペースト 小さじ1
  4. 鶏ガラスープ顆粒 小さじ1
  5. オイスターソース 小さじ1
  6. 100cc
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. ごま油(仕上げ用) 小さじ1/2
  10. ごま(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    下茹でしたたけのこを繊維に沿って5cm程度の長さの薄切りにする。

  2. 2

    硬い部分が気になれば、すりこぎや麺棒などで叩いて繊維をつぶしてもOK

  3. 3

    フライパンにごま油を軽く熱し、たけのこを炒める。中華ペースト、鶏ガラ顆粒、オイスターソースを加えて全体を炒める。

  4. 4

    水を入れ砂糖、醤油を合わせる。沸騰したら弱火で水を飛ばすように火を通す。

  5. 5

    水が減ったら少し火を強め、仕上げのごま油を全体に合わせる。火を止めて粗熱が取れるまで放置。冷めたら完成!

コツ・ポイント

弱火でゆっくり水分を減らしながら火を通すことで、硬いたけのこでもシャキシャキ美味しく仕上がります。水分がなくなり出来上がってから冷めるまでおくことがポイント!冷めるときに味が染みて美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JuneLB
JuneLB @cook_junelb
に公開
少ない材料で作れる、簡単で美味しくて美しいお料理を目指します✨お酒が好きなので、毎日の食卓がおつまみのようなおかずになりがちな二児の母です。アメリカとドバイに駐在経験があり、たまに思い出の味も☺️
もっと読む

似たレシピ