【ベトナム】 焼きライスペーパー

kame3 @cook_40084953
焼きライスペーパーは屋台スナックの一つで卵、ネギ油、ソーセージ、チーズなどのトッピングを乗せて焼きます。
ベトナム中部の街のダラットや南部のホーチミンで特に人気があります。
ふと家でフライパンを使って作れないかとローカルレシピを複数参考にし、自分でレシピを考案してみました。
【ベトナム】 焼きライスペーパー
焼きライスペーパーは屋台スナックの一つで卵、ネギ油、ソーセージ、チーズなどのトッピングを乗せて焼きます。
ベトナム中部の街のダラットや南部のホーチミンで特に人気があります。
ふと家でフライパンを使って作れないかとローカルレシピを複数参考にし、自分でレシピを考案してみました。
作り方
- 1
【下準備】豚ミンチを油でいため、少量の砂糖、こしょう、味の素(分量外)で味付けしておく。ソーセージはスライスしておく。
- 2
テフロン加工のフライパンを温め、ライスペーパーを1枚置く。
- 3
バター、サテソース、青ネギをラスペーパーの上に置き、弱火にかける。バターはチューブ状のものを使うと便利です。
- 4
バターが溶けたら卵を割り入れ、菜箸で黄身をつぶしてライスペーパー一面に広げる。
- 5
④の上に①の豚ミンチを乗せ、卵に火が通ったらソーセージを乗せ、強火にし、ライスペーパーが茶色くなるまで火にかける。
- 6
最後にフライドオニオンを乗せ、チリソース、トマトケチャップ、マヨネーズなどをかけて出来上がり。
- 7
お好みで半分に折り畳んでも大丈夫です。
コツ・ポイント
ライスペーパーが余った時に、小腹が空いた時にいいおやつになりますよ。
似たレシピ
-
バインチャンヌン☆ライスペーパーお好み焼 バインチャンヌン☆ライスペーパーお好み焼
ベトナムの屋台で食べれるスナックです。本当は炭火で焼きながら作るので皮がパリパリです。パリパリじゃないけど美味しいよ♡ liarra -
ベトナム屋台☆簡単ライスペーパーピザ ベトナム屋台☆簡単ライスペーパーピザ
ベトナムの屋台料理バンチャンヌン(バインチャンヌン)をおうちで簡単に!余ったライスペーパー1枚から作れます☆ アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
キュウリと卵のライスペーパー巻き キュウリと卵のライスペーパー巻き
シャキっと瑞々しいキュウリとモチっとしたライスペーパーがおいしいおつまみ。薄焼きの卵が味をまろやかにしてくれます。 クックWK7WOE☆ -
-
-
-
ライスぺーパーでなすのトマチーズ包み焼き ライスぺーパーでなすのトマチーズ包み焼き
ライスペーパーになすとトマトソースとチーズを包んで焼きました♪ライスペーパーに包まれてとってもジューシーうまうま~♪ きゃろぽて -
-
◎ライスペーパーで韓国風おやき◎ ◎ライスペーパーで韓国風おやき◎
キムチやパクチー、チーズをライスペーパーで挟んでフライパンで蒸し焼きに♪ もっちり皮とたっぷりの具材がクセになります♪ Keiboubou -
-
-
ハムチーズのライスペーパーおにぎり ハムチーズのライスペーパーおにぎり
朝ごはんにひと手間で少し面倒なのですが、あまり散らかさずに食べられています。夕飯の残り物をトッピングもおすすめです。 hitoricco
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24805089