作り方
- 1
ワラビは、あく抜きしたものを使い、4〜5cmに切り分け、ニンジンも、同じくらいの長さに短冊きりに…
- 2
さつま揚げは5ミリ幅に短冊、油揚げは縦に半分に切り、1cm幅に切っておく
- 3
フライパンにサラダ油、ごま油をいれ、火にかける
- 4
具材を全部いれ、油を絡め、タレの調味料をすべて入れ、タレが焦げないように炒め煮詰める
- 5
水分が少し残るか残らないかまで炒め煮詰める
- 6
後は、皿に盛り付けて食卓へと、タッパーに入れて、常備菜にして、急なお客さんのお通しにできますよ…
コツ・ポイント
甘く味付けしてあるので、甘さの苦手な人は、分量を調整してくださいね! ちなみに、ワラビは重曹を溶かした熱湯をひたひたにして一晩おけば、あく抜きできますよ… レッツトライ!
似たレシピ
-
-
-
糸こんにゃくとさつま揚げの炒め煮 糸こんにゃくとさつま揚げの炒め煮
糸こんにゃくとさつま揚げを炒めてから煮た御飯に合うおかずです。カロリーを控えたい方や糸こんにゃくの消費におすすめです。 うさこのおうち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24816326