山形県の郷土料理・だし 3

黒猫食堂 @cook_40050806
梅シロップの小さい方の瓶が空き物件になったので、次の入居者は夏の定番「だし(または"だす")」ミステリー農場2025のお馴染みのメンバーバジルと大葉も初収穫♡
2025.6.16 母から教わったレシピPart3。大葉が品切れだったので仕方なく自家製のものを収穫。ついでにバジル、白胡麻追加バージョン
山形県の郷土料理・だし 3
梅シロップの小さい方の瓶が空き物件になったので、次の入居者は夏の定番「だし(または"だす")」ミステリー農場2025のお馴染みのメンバーバジルと大葉も初収穫♡
2025.6.16 母から教わったレシピPart3。大葉が品切れだったので仕方なく自家製のものを収穫。ついでにバジル、白胡麻追加バージョン
作り方
- 1
ミステリー農場2025のバジルと大葉がもさもさになって来たので初収穫♡
- 2
ボウルに(★)と(☆)を入れ、よく混ぜ合わせる。保存瓶に移す
コツ・ポイント
♫要冷蔵
♫きゅうり▶︎体温を下げる・むくみ取り
♫大葉▶︎食欲増進・殺菌効果
♫みょうが▶︎鉄分補給
♫生姜▶︎疲労回復・夏バテ解消
♫オクラ▶︎整腸作用・イライラ予防
♫塩昆布▶︎塩分補給
♫鰹節▶︎たんぱく質・カルシウム
…etc
似たレシピ
-
-
-
山形の郷土料理?『だし』 山形の郷土料理?『だし』
山形の郷土料理?『だし』。名前だと調味料っぽいですが、万能薬味と言った感じです。 レシピはお友達に教わったのを元に改定版です。※写真はオクラ入れる前の状態です。 おやや★ -
自家製大葉バジルのソフトふりかけ 自家製大葉バジルのソフトふりかけ
【献立有り】再びフサフサな大葉とバジル。今回はいつもと違うやつにしよ♫ って事で鮭フレーク、ちりめんじゃこなどと合わせたソフトふりかけに。ご飯止マンネーゼ♡オリジナル 2025.8.1 自家製バジルと大葉を中心に 黒猫食堂 -
-
-
-
三重のだし 山形の郷土料理を三重の地物で 三重のだし 山形の郷土料理を三重の地物で
なす、きゅうり、オクラに大葉にと地物野菜たっぷり三重県の海もんアカモクも入れて、と地物で作るだしアカモクはネバ!シャキ!が特徴の海藻ねばねばつるり、ごはんがススミます! TABE_REHA -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24824623