キムチ 簡単

たろぱんだ姫
たろぱんだ姫 @cook_40296917

ほったらかし
夏向けの浅漬けキムチ

キムチ 簡単

ほったらかし
夏向けの浅漬けキムチ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/6〜
  2. 自然塩(雪塩) 大1〜
  3. にんにく 1片
  4. 唐辛子(極小、粉状等) 小1〜

作り方

  1. 1

    大きめのボールに、白菜を10分ひたして、軽く洗う。

  2. 2

    ザルにあけ、1時間以上、ほったらかしの自然乾燥。

  3. 3

    食べやすい大きめにざく切りし、ジップロックへ入れ、塩も入れて軽くもみ、常温で一晩ほったらかしです

  4. 4

    翌日、しなっとしてる状態へ、極小の唐辛子、すったニンニクを入れて混ぜて、冷蔵庫へ入れて、ほったらかしで出来上がり

コツ・ポイント

浅漬けなので、発酵もしませんが、簡単ピリ辛も、たまには良いかなと。
夏向けのあっさりキムチ、無添加で美味しかったですよ
塩は必ず自然塩を使って下さいね、よい味になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たろぱんだ姫
たろぱんだ姫 @cook_40296917
に公開
素材の味を引き出して、簡単、即席に作る。家事における調理時間を減らしたい!健康第一、美味しいもの好き(^-^)電子レンジ、砂糖は使いません。洗い物は油を使ってなければ、水だけで洗います。油ものは安いティッシュで拭いてから、柔らかいブラシで洗うとベトベトしませんし、排水溝も綺麗。出来るだけ環境に優しく!
もっと読む

似たレシピ