【きたあかりと鶏肉焼きHP81MP21】

えー新じゃがに続きまして…
別な畑の農家のじい様(笑)が、
✨きたあかり✨
「まずは味見してみてどうだったか教えてね。」
って、どんだけ芋掘る気なんだよ⁉️
味見の量じゃない訳ねコレ。
既にうち芋祭りなんですけれども❣️
でも後にまだ大量に来るのよね!
(;^皿^)クッ
お、おう。でもあたしゃあやるさネ🎶
オーブン発動ォオオ!!!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
【きたあかりと鶏肉焼きHP81MP21】
えー新じゃがに続きまして…
別な畑の農家のじい様(笑)が、
✨きたあかり✨
「まずは味見してみてどうだったか教えてね。」
って、どんだけ芋掘る気なんだよ⁉️
味見の量じゃない訳ねコレ。
既にうち芋祭りなんですけれども❣️
でも後にまだ大量に来るのよね!
(;^皿^)クッ
お、おう。でもあたしゃあやるさネ🎶
オーブン発動ォオオ!!!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
作り方
- 1
鶏手羽元の下ごしらえで、白ワイン+塩+水に漬けておく事1時間⏰その後キッチンペーパーで水気を丁寧に拭くょ♬
- 2
きたあかりはなるべく皮を残す様にくし型に切って(芽が出始めでも取ってネ⚠️)水にさらして水気をきっておいてぇ〜〜
- 3
そうだなぁ〜🤔ローズマリーの枝は自宅に無いのでこの辺りを用意してみるです!まだ鶏肉の漬け時間中なので余裕(・∀・)
- 4
で、にんにくの皮をむいて縦半分に切って芽を竹串とかで取るょっとそっから包丁の背で潰しますゥ
(✧Д✧)✨ - 5
大ジッパーパック用意!(iラップじゃ収まらない量💦)に❶と❷全部+❸のローズマリーとオレガノ+❹+☆全部とオリーブオイル
- 6
を入れてから軽く揉んで30分〜1時間程置くよー。耐熱皿や鍋敷やカトラリー🍽️取り皿系はテーブルへ用意…暇だから(笑)
- 7
オーブンの予熱開始します!耐熱皿にきたあかりと手羽元を揉み込んだのを全部入れて、ローレスを切ってどっかにぶっさす!
- 8
予熱が終わったオーブンを230度設定で(一応アルミホイルは乗せる)今回は約…50分
- 9
アルミホイルを外して様子を見たら、最後に焦げ目をつけてェ〜むっさ熱いので鍋つかみの手袋で一旦出して、、、
- 10
パセリやパプリカパウダーを散りばめて完成❣️
- 11
((o(*゚▽゚*)o)))♡
コツ・ポイント
きたあかりは、煮崩れしやすいです。
(お味噌汁で失敗しました 二度とやらん!笑)
シンプルに皮付きで揚げ焼きや、
今回の用に芋のレンジアップ無しでオーブンでじっくり焼くと、
きたあかりの黄色の色ツヤや甘みがグッと増します(╹◡╹)
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
~鳥のローズマリー焼き~ ~鳥のローズマリー焼き~
ハーブに凝っている義母から教えてもらったレシピをヒントにしました。ローズマリーって美味しいですよね~♪フレッシュが一番ですけど、ドライでも十分おいしくできあがります。超簡単で~す。 ゆうきりんりん -
超簡単!おもてなしハーブチキン焼 超簡単!おもてなしハーブチキン焼
食材の味が肝心!っていうだけの簡単、見栄えのよいお料理です。焼いている間もハーブの香りがいいですよ!鶏肉を骨なしにしてもOK! K-ana -
-
鶏手羽元(アーム)のオーブン焼き 鶏手羽元(アーム)のオーブン焼き
調味料をまぶして後はオーブンにお任せの鶏手羽元(アーム)のオーブン焼き、グラタン皿で焼けばそのままテーブルへ出せます。 CupOfTea -
-
-
-
その他のレシピ