コツ・ポイント
新鮮なイカを使用することで、より美味しく仕上がり、生と焼きと二度楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単なのに美味しい~♪塩辛♪ 簡単なのに美味しい~♪塩辛♪
塩辛って簡単なんですよ~。自家製は味が調整できるし、調味料もシンプル。とても美味しいので、ぜひ新鮮なイカを見かけたら、挑戦してくださいね^^ 元料理講師のれあっぴ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24833979
新鮮なイカを使った、シンプルで美味しい塩辛です。日本酒と一緒に楽しむのがオススメ!調味料は参考までにお好みで。
新鮮なイカを使った、シンプルで美味しい塩辛です。日本酒と一緒に楽しむのがオススメ!調味料は参考までにお好みで。
新鮮なイカを使った、シンプルで美味しい塩辛です。日本酒と一緒に楽しむのがオススメ!調味料は参考までにお好みで。
新鮮なイカを使った、シンプルで美味しい塩辛です。日本酒と一緒に楽しむのがオススメ!調味料は参考までにお好みで。
イカを開き、肝や背骨を取り出し、皮は全部剥く(生で食べるための皮剥き。端を指で何度か擦るだけで簡単にむけるよ)
イカを1cmくらいの細さに切っていく🦑
刻んだイカに下ごしらえ用の料理酒をかけて軽く混ぜて少し置いておく(もったいなくなければここも飲みたい日本酒にしてみてね)
その間に、肝から墨袋を指でつまんでそのまま上にペロッと取り外す
別の器に、肝を指でニュニュっと絞り出して…(塊が出てくるけどそれも食べるよー!)
肝を出したらそこにみりん、醤油、美味しい塩、これと一緒に飲みたい日本酒(辛口がいいな)とイカを加え、混ぜ合わせて完成
すぐ食べても美味しいけど、冷蔵庫で10〜30分置いてから食べるともっと美味しいよ😋
まずは生で食べてね🍶その後で肝の汁も全部入れて焼いて食べてみてね。肝は水気飛んできたときが最高。感想お待ちしてます🙌
新鮮なイカを使用することで、より美味しく仕上がり、生と焼きと二度楽しめます。
コピーしました!
その他のレシピ