私流、減塩な基本のポテトサラダ

tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539

減塩をしなくちゃいけない人の基本のポテトサラダです。
冷凍ひき肉を使えば好きな量で出来るので、ハムやベーコンを買って残りを使う心配がないので我が家では冷凍ひき肉が大活躍です。
具材にアレンジをしやすいようにシンプルなレシピにしました。

私流、減塩な基本のポテトサラダ

減塩をしなくちゃいけない人の基本のポテトサラダです。
冷凍ひき肉を使えば好きな量で出来るので、ハムやベーコンを買って残りを使う心配がないので我が家では冷凍ひき肉が大活躍です。
具材にアレンジをしやすいようにシンプルなレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 3個(300g程度)
  2. きゅうり 1/2本
  3. 人参 50gぐらい
  4. 玉ねぎ 1/4個(50g程度)
  5. 冷凍ひき肉 50g〜
  6. 1個
  7. マヨネーズ 大さじ3
  8. ヨーグルト(無糖) 大さじ1
  9. 練乳 小さじ1
  10. お好みで
  11. コショウ 少々
  12. お好みでレモン汁またはお酢 お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもを半分に切って皮付きで茹でて、串がスッと通るまで茹でる。

  2. 2

    じゃがいもを半分に切って茹でることで皮剥きが簡単にできます。(片麻痺にもやりやすい方法を考えました)

  3. 3

    ゆで卵を茹でる。最低でも10分ほど茹でて、冷めたら適当に切る。

  4. 4

    きゅうり、人参、玉ねぎを薄切りにする。

  5. 5

    きゅうりはひとつまみの塩で10分ほど置いて、キツく絞っておく。

  6. 6

    お湯に冷凍ひき肉を入れて1分、そのあとで人参、玉ねぎを加えて30秒〜1分間茹でてザルにあげる。

  7. 7

    じゃがいもと合わせて粗熱を取る。目安はマヨネーズが分離しない『人肌ぐらい』に冷ます。 急ぐときは冷蔵庫へ!

  8. 8

    きゅうり、ゆで卵、マヨネーズ、無糖ヨーグルト、練乳、コショウ加え、混ぜ合わせる。レモン汁やお酢はお好みで。

  9. 9

    加糖のヨーグルトでも出来ますが、「練乳」をレシピから外すといいでしょう。

  10. 10

    塩は減塩のために入れていませんが、普通の人は入れても全然構いません!じゃがいもを茹でる時に塩を入れると美味しい!

コツ・ポイント

じゃがいもは熱いうちに皮を剥いてください!
クッキングペーパーなどでも熱い人はビニール手袋もオススメです!

減塩でも美味しいと感じるためにオススメなのは「フライドオニオン」ですが、今回はあえて入れていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539
に公開
家庭菜園で採れた野菜を中心に作ったレシピ私は障害を負って片手で料理をしているので、片手で出来るレシピしかのせません!片手調理のレシピものせるかもしれません…将来、子供が料理をするかもしれないので自分のレシピを残す意味でクックパッドを始めたので自分勝手なレシピですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ