夏にピッタリ!豚肉となすのまぜそうめん

おかず*元保育園栄養士 @cook_113470355
・さっぱりだけとボリューム満点!
・簡単!夏バテ解消メニュー
・豚肩ロースとなすと薬味野菜が安かったので作ってみました
夏にピッタリ!豚肉となすのまぜそうめん
・さっぱりだけとボリューム満点!
・簡単!夏バテ解消メニュー
・豚肩ロースとなすと薬味野菜が安かったので作ってみました
作り方
- 1
なすのヘタを切り、縦に4箇所切り込みを入れ、ラップにくるんでレンジで600wで4分加熱する。
- 2
なすが触れるくらいに粗熱が取れたら、切り込みに沿って、縦4等分に手で割るようにして切り分ける。
- 3
ねぎ、みょうが、大葉をみじん切りにして、薬味ダレと合わせて、なすの上にかけて、冷蔵庫で冷やしながら味を馴染ませる。
- 4
豚肉に片栗粉をまぶして、フライパンに油としょうがを入れて一緒に炒める。
- 5
塩こしょうとポン酢を豚肉に絡めて、別皿に移しておく。少し濃いめの味付けがおすすめです。
- 6
そうめんを表記通りの時間で茹で、しっかりと水でぬめりと塩を洗い落とし、水気をしっかり切ったら器に入れる。
- 7
そうめんにめんつゆを加えてよく混ぜ、豚肉となすと香味野菜ダレをたっぷりとかけて、半熟卵を乗せたら完成。
コツ・ポイント
豚しゃぶ肉を茹でて代用すると、さらにさっぱりします。最後に温泉たまごを加えても美味しいです。薬味の味が苦手な子どもも多いと思うので、豚肉とな、すをポン酢とごま油で味付けをすると食べやすくなります。
似たレシピ
-
夏バテ解消!豚肉と香味野菜ダレ 夏バテ解消!豚肉と香味野菜ダレ
・豚肉の栄養で夏バテ解消!・香味野菜ダレでさっぱりと食べられます・香味野菜が苦手な子どもはお肉だけ取り分けて、焼肉のタレやケチャップなど好きな味付けで おかず*元保育園栄養士 -
-
-
-
-
-
-
夏にさっぱり!焼きなす☆薬味ぽん酢がけ 夏にさっぱり!焼きなす☆薬味ぽん酢がけ
豚肉をのせて焼いたなすは、食べ応えあり!青じそ・みょうが・おろし生姜をのせた薬味ぽん酢で、さっぱり食べられますよ☆ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24852404