うちの☆コク旨ペペロン❤オイルサーディン

「にんにく、唐辛子、オリーブオイル」
たったこれだけの材料で作れちゃうペペロンチーノ♬
我が家では基本のペペロンに
「アンチョビ」を加える派👍
しかし減塩生活を心掛けねば…っと、
缶詰(何でも)王国を活かしオイルサーディンに♬
「コレは旨い‼️」
アンチョビは一度開封すると消費するのも一苦労💧
冷蔵庫の中で行方不明って事も…💦
此方のレシピではオイルサーディン1缶使い切り‼️
パスタには勿論、素麺や野菜、肉、魚介類など、どんな食材とでも相性抜群なのが売り👍
現在プロフにも掲載している通り入院生活の身…
外泊時、いつも🏥戻る瀬戸際に冷蔵庫の片付けに悪銭苦闘💦
余った材料で頻繁に此方を作り👍
いつも目分量だったので正確な数字にして♬
うちの☆コク旨ペペロン❤オイルサーディン
「にんにく、唐辛子、オリーブオイル」
たったこれだけの材料で作れちゃうペペロンチーノ♬
我が家では基本のペペロンに
「アンチョビ」を加える派👍
しかし減塩生活を心掛けねば…っと、
缶詰(何でも)王国を活かしオイルサーディンに♬
「コレは旨い‼️」
アンチョビは一度開封すると消費するのも一苦労💧
冷蔵庫の中で行方不明って事も…💦
此方のレシピではオイルサーディン1缶使い切り‼️
パスタには勿論、素麺や野菜、肉、魚介類など、どんな食材とでも相性抜群なのが売り👍
現在プロフにも掲載している通り入院生活の身…
外泊時、いつも🏥戻る瀬戸際に冷蔵庫の片付けに悪銭苦闘💦
余った材料で頻繁に此方を作り👍
いつも目分量だったので正確な数字にして♬
作り方
- 1
【はじめに】 此方のレシピは、我が家の「 ペペロンソース」とお好き材料を炒め合わせるだけ❣
- 2
【基本のソース材料】 ざっとこんな感じ♬
- 3
オイルサーディンはどこにでも売ってるお得な品でOK👌そしてアンチョビと比べて減塩なのも嬉しいですよね♬
- 4
塩胡椒は、お手軽なクレイジーソルトやハーブソルトでもOK👍一振りだけで味がキマる優等生♬
- 5
【メイン材料】 どんな食材でも⭕️ 300g用意して下さい♬
- 6
(❇️材料合計300gを超える場合は(パスタ200g茹でたいなど)、サーディン1缶で、あとは塩胡椒で調整を♬
- 7
また、メインの材料合計が500g近い場合は、サーディン2缶使用をオススメします👍)
- 8
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
- 9
【調理開始】 今回は分かりやすいように🍆のみ1種類での作業工程で掲載します♬
- 10
まずはメイン材料を食べやすい大きさにカット❣ (❇️お野菜ならパスタに見立てて細切りにすると見栄え良く⁉️🤔)
- 11
水分の出やすい野菜をお使いの方は、薄い塩水(分量外)にしばらく漬けておくと炒める時に余計な水分が出ず⭕️
- 12
(❇️🍆の場合、アク抜きとしても薄い塩水に晒した方が⭕️こんな風にキッチンペーパーを上に1枚乗せると空気に触れず変色防止に)
- 13
その他のメインについては、⬇️を参考に♬
- 14
⚫️野菜➡️炒めやすく、食べやすい大きさにカット♬(❇️根菜など固いものは下茹で又はレンジなどで加熱しておくと出来上がり早く)
- 15
⚫️肉類➡️うす切り肉は食べやすい大きさに♬鶏肉や塊肉などは火が通りやすい大きさにカット❣分量外の塩胡椒を軽く振って下味を♬
- 16
⚫️魚介類➡️肉と同じ要領で♬ (⚠️魚介類の場合は、キッチンペーパーでよく水分を拭き取ってから塩胡椒を❣)
- 17
⚫️麺類➡️固めに茹でてザルにあけて水切りを♬ (❇️麺同士がくっつかないよう、オリーブオイルをまぶしておくと⭕️)
- 18
【ソース作り】 にんにく➡️薄くスライス 鷹の爪➡️輪切り
- 19
フライパンにカットしたにんにく、鷹の爪を入れ、オイルサーディンの缶汁のみを全て入れ弱火にかけます❣
- 20
良い香りがするまでじっくりと焦げないように炒めて♬ 良い香りがしてきた所でオイルサーディンの身を投入❣
- 21
❇️この時、「魚臭い…」と思われた方は分量外の白ワイン又は酒を大さじ1入れて♬(※品によって臭みもバラつきがあります💦)
- 22
アンチョビのように細かく潰す必要はナシ‼️菜箸で2〜3等分に割って炒めます❣(❇️「私、鰯です🐟️」と分かる程度の大きさで♬)
- 23
(⚠️炒める食材や量によって、もし油が足りなさそうならば分量外のオリーブオイルを追加して下さい♬)
- 24
うっすらと色がついたら、フライパンの中央を空けメイン材料を投入❣ (❇️塩水に浸けてたお野菜は水分を絞って♬)
- 25
手早く中火で炒め、火が通った頃に塩胡椒(又はクレイジーソルトやハーブソルト)をパラパラと♬
- 26
あとは1分程度炒め合わせれば完成🙌
- 27
此方は、「なす・ピーマン・パプリカ」合計300gのメインで仕上げてみました👍仕上げにパセリを振って♬
- 28
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
- 29
【オススメ】 お野菜がメインならソース材料の塩胡椒を少なめに、人肌に冷ましてからマヨを投入😋
- 30
ワインに合うような大人サラダに大変身♬マヨとサーディンのコクがたまりません😋
- 31
❇️肉類や魚介類なら、塩胡椒少なめ、仕上げにマヨネーズを入れてサッと炒めれば完成🙌「ペペロンマヨ炒め」のメインに大変身♬
- 32
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
- 33
2025/7/11【外泊日】 リアルタイムで此方を掲載♬
- 34
いつもお見舞いに来て下さる方々とご一緒させてもらい🤗この後も更にコラボメニュー拡大へ🙌外泊時にせめてもの気持ち伝えたく😊
- 35
⑤セット目はご飯や麺パレード♬ ❇️明日夕方🏥に戻った後、ご承諾得た方から順に工程内に名前を明記していきたいと🙇♀️
- 36
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
コツ・ポイント
苦味が出るのでにんにくと鷹の爪は焦がさないように❣(今回は鷹の爪を途中で退避させてます)メインを入れたら中火の強火で炒め合わせるのがベスト♬そのためにもメイン材料は火の通りやすい大きさにカットすると⭕️
似たレシピ
-
-
-
うちの味☆使える♪味付け数の子でお片付け うちの味☆使える♪味付け数の子でお片付け
年末にかけて店頭に並ぶ味付け数の子❣しかし、我が家はそのままで食す事は滅多になく…「味付け数の子」「鰹節」「マヨネーズ」で余り物を一斉救助❣この時期ならではのお野菜一掃にも便利♬非常に簡単ではありますが…こんなレシピでも、『買って失敗した…』こんな市販の味付け数の子の救済にも役立ち便利♬黄色のプチプチが可愛らしさを演出します♬【生い立ち】魚介類が豊富な上、大の魚卵好き♬その年の収穫が終えると食い気に爆走❣毎年、正月用の“当たり数の子”を決めるために、店頭に並びだした数の子から次々購入❣割れてる格安なものから一羽単位のものまでその数…多💧今は腎臓の悪化に伴い、我が分まで皆様のお口に入れたらとの想いで♬ しーくれっと・らいふ -
フライパンde魚介と茸の簡単アヒージョ♡ フライパンde魚介と茸の簡単アヒージョ♡
ものすごく簡単です♡ワインやパンが止まらなくなるレシピです。魚介類や茸など、お好きな食材で作ってみてくださいね(^^)/ サチsachi♪ -
-
-
-
-
-
-
-
帆立のカルパッチョ【和風大葉ソース】 帆立のカルパッチョ【和風大葉ソース】
主菜(魚介類)カテゴリにしたけど、これでご飯いけるんですかね…?俺、イけますよ。あの写真で(コンプレックス・エイジ) 中野紅茶館
その他のレシピ