厚揚げ餡掛け

そふとめん
そふとめん @karinto_
ひとりぐらし

冷やしても美味しいです。

厚揚げ餡掛け

冷やしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 材料
  2. 厚揚げ 300g (2枚)
  3. 椎茸 2個
  4. 小松菜 2束
  5. 1個
  6. 調味料
  7. ┈┈┈┈┈ 餡掛け ┈┈┈┈┈
  8. 200mL
  9. 白だし 大さじ1
  10. めんつゆ 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 和風顆粒だし(ほんだし) 小さじ1/2
  13. ┈┈┈┈┈ 水溶き片栗粉 ┈┈┈┈┈
  14. 大さじ2
  15. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    厚揚げを食べやすい大きさに切り、フライパンで全面焼く。焼き面の色が変わってきたら、火から上げてお皿に盛っておく。

  2. 2

    同じフライパンに餡掛けの材料(水、白だし、めんつゆ、みりん、ほんだし)を加えて煮立たせる。

  3. 3

    椎茸を薄切り、小松菜をざく切りしておき、沸騰したフライパンに入れる。

  4. 4

    小松菜に火が通ったら、かき混ぜておいた卵をなるべく上から細く回し入れる。

  5. 5

    卵が固まったら火を止め、水溶き片栗粉を回し入れて優しくかき混ぜる。

  6. 6

    厚揚げを盛っておいたお皿の上に掛けます。

コツ・ポイント

今回の厚揚げは、9等分してサイコロのような形で食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そふとめん
そふとめん @karinto_
に公開
ひとりぐらし
己の食欲を満たす為だけの偏食料理を作ります。
もっと読む

似たレシピ