冷た〜い海鮮旨塩ぶっかけそうめん
そうめんつゆで食べるそうめんに飽きたらコレ!
最後のだし汁まで美味しい大満足のそうめん料理です
作り方
- 1
⚫︎印を流水で解凍し、無頭エビの殻をむいておきます。
- 2
◾️印を混ぜ合わせ、軽く煮立て❶を入れ、エビが赤くなれば◎印を加えよく混ぜて火を止め、粗熱がとれれば冷蔵庫で冷やします
- 3
そうめんを茹でて氷水でしめ、上に冷えた❷をかけ、氷を2〜3個添えます。
- 4
※味付けしただし汁は少し多めです。翌日、豆腐や皮を剥き蒸して冷やしたナスにかけて食べます。
- 5
※だし汁は和風顆粒だしに水400ccでいいと思います。今回は冷凍しておいたカニの殻を煮込んで作りました。
コツ・ポイント
冷やす時間を逆算して作り始めてください。
❷は味見してみりんや塩で調整ください。
トロミは薄くてかまいません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
揚げ浸しで☆夏野菜ぶっかけそうめん 揚げ浸しで☆夏野菜ぶっかけそうめん
いつものおそうめんに飽きたら。作り置きした揚げ浸しをのせるだけ。めんつゆの滲みた揚げ野菜のコクでさっぱり&満足♪ sheena39 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24903906