ひつまぶしの出汁

Marbas
Marbas @cook_40429623
神奈川県→2018年から茨城県

出汁は、数種類混ぜた方が美味しくなるよね~♪

お店みたいに、最後はあっさり食べたかったので作りました☆

ひつまぶしの出汁

出汁は、数種類混ぜた方が美味しくなるよね~♪

お店みたいに、最後はあっさり食べたかったので作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かつお節 4袋
  2. お湯 300ml
  3. 昆布つゆ 10g
  4. アゴつゆ 10g

作り方

  1. 1

    かつお節を耐熱容器に入れて、

  2. 2

    昆布つゆ・アゴつゆを入れて、よく混ぜたら、そのまま食べる時まで放置。

  3. 3

    食べる時に、茶こし等でこすか、上澄みを注いで下さい☆

コツ・ポイント

※容器に残ったかつお節は、フライパンで醤油等で味付けをして、胡麻を入れて水分を飛ばせば、ふりかけとして食べれます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Marbas
Marbas @cook_40429623
に公開
神奈川県→2018年から茨城県
我が家では主に、醤油の代わりに、昆布つゆ・砂糖の代わりに、はちみつを使っています。調味料を、いちいち計量するの嫌いデス。クックパッドで記入する為に、仕方なく計っている感じですね~★登場する物で、食材&調味料は主に、コストコ・業務スーパー・ロピア・ストッカー(AEON)・ジャパンミートの物になります☆調理器具は主に、鍋&フライパン→ティファールのセット商品・お玉&お皿→100均になります☆はてなブログで、アバウト料理レシピも書いてありますん。https://nyanbaku.hateblo.jp/よく使う調味料 等は、・砂糖→蜂蜜・てんさい糖・ラカント・ざらめ・塩→天然系の塩・お酢→ミツカンのカンタン酢・醤油→ヤマサの鮮度キープボトルシリーズ・味噌→円熟の麹味噌(コストコ)・昆布つゆ→ヤマサ・コンソメ→味の素・生姜チューブ→業務スーパー・にんにくチューブ→業務スーパー・オイスターソース→リキンキ(コストコ)・レモン汁→ポッカレモン100・だしの素→ヤマキ・シマヤ(業務スーパー)・牛肉だしの素(韓国)→業務スーパー(コストコのだと、個包装タイプ)・貝だしの素(韓国)→業務スーパー・ラー油→業務スーパー・七味唐辛子・塩コショウ・塩こん部長・油・胡麻油・片栗粉・重曹(DAISO)たま~に買う調味料・ピュアセレクトマヨネーズ(キューピー)・たこ焼きソース→おたふく我が家では、ソース&ドレッシングが無いんですよね。手作りしてる、食べれないとかじゃなくて、使わないんです…(゜゜;)サラダは、もずく酢かけたり、味の濃いおかずと一緒に食べているので、無くても気にならないんですよね。旦那も同じタイプの人そもそも、調味料増やし過ぎても、業務用サイズの調味料を買うので、冷蔵庫のスペースが足りなくなるのは避けたいので…(; ̄ー ̄A
もっと読む

似たレシピ