赤しそジュース

かわR995NR☆ @cook_40319422
県産赤しそがスーパーの店頭に出ていたので、早速購入しました!農家さんおすすめの赤しそジュースに早変わりです。
赤しそには、ビタミンやミネラル、ポリフェノールが含まれており、夏バテ防止にも役立ちます。
暑い日に喉を潤し、スッキリ爽やかな口あたりは家族に愛飲されてます。ぜひ、お試しください。
赤しそジュース
県産赤しそがスーパーの店頭に出ていたので、早速購入しました!農家さんおすすめの赤しそジュースに早変わりです。
赤しそには、ビタミンやミネラル、ポリフェノールが含まれており、夏バテ防止にも役立ちます。
暑い日に喉を潤し、スッキリ爽やかな口あたりは家族に愛飲されてます。ぜひ、お試しください。
作り方
- 1
赤しそを水で洗い、水けを切る。茎を残して葉だけ切る
- 2
鍋に入れた水を沸騰させて、①を入れて中火で5分ほど煮る
- 3
色素が出て緑色になるので、葉だけ取り上げる
- 4
てん菜を入れて溶かす
- 5
④の粗熱を取り、レモン汁を加えて、完成
- 6
容器に移して、冷蔵庫で保管。早めに飲んでください。
コツ・ポイント
てん菜の代わりに、きび砂糖や白糖でもよいです
葉っぱは、捨てずにふりかけに使います
酢を加えたり、炭酸水と割ってもおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆さっぱり赤しそジュース 簡単☆さっぱり赤しそジュース
梅雨の時期、スーパーでよく見かける赤しその葉で、きれいなルビー色のジュースが作れます。 しそとクエン酸効果で、疲れや夏バテを吹き飛ばそう! 鉄分補給や花粉症・アトピー対策にも良いようです。 まえっちturbo -
赤しそシロップ(赤しそジュース)とオマケ 赤しそシロップ(赤しそジュース)とオマケ
夏バテ防止効果もあり、スッキリ&甘酸っぱい赤しそシロップ(° ꈊ °)✧˖°綺麗な色合いで心もスッキリ♫ ユケちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24912064