夏簡単昼食!えんどう豆スープの冷製パスタ

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

暑い日、夏休みにピッタリ!市販のえんどう豆のスープに牛乳を加えた爽やかでなめらかなスープとパスタが絡んで、とても美味しいアレンジスープパスタになりました。生ハムの塩気と枝豆の食感もいいアクセント!さらっとして食べやすいので前の晩に冷やして朝食にするのもおススメです。市販のえんどう豆のスープを使い、パスタと和えるだけで出来ちゃう簡単料理です。夏バテにも効きそうです。

夏簡単昼食!えんどう豆スープの冷製パスタ

暑い日、夏休みにピッタリ!市販のえんどう豆のスープに牛乳を加えた爽やかでなめらかなスープとパスタが絡んで、とても美味しいアレンジスープパスタになりました。生ハムの塩気と枝豆の食感もいいアクセント!さらっとして食べやすいので前の晩に冷やして朝食にするのもおススメです。市販のえんどう豆のスープを使い、パスタと和えるだけで出来ちゃう簡単料理です。夏バテにも効きそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分~
  1. カッペリーニ 180g
  2. 塩(パスタの茹で用) 適量
  3. ◎レトルト冷たいえんどう豆スープ 2袋
  4. 牛乳 20g
  5. ◎コンソメ顆粒 5g
  6. ◎にんにくチューブ 2cm
  7. むき枝豆 35g
  8. 生ハム 3~4枚
  9. EXオリーブオイル 適量
  10. 粗挽き黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    材料。
    ボウルに◎を入れてコンソメ顆粒が溶けるまでよく混ぜ合わせたら冷蔵庫でよく冷やしておきます。

  2. 2

    沸騰した鍋に塩とパスタを入れて表記通りに茹でたら冷水でしめて、しっかり水気をきって1に入れ混ぜ合わせます。

  3. 3

    2を深皿に移して生ハムと枝豆をのせ、EXオリーブオイルと粗挽き黒胡椒をかけて完成です。

  4. 4

    えんどう豆スープは、これを使いました。

コツ・ポイント

塩気が足りない場合は生ハムを足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ