乙女のいも煮🤣😂🤣😂

Kukku @cook_110787692
ピアノを始めた方がいつか弾いてみたいと憧れる、いやいや、それは"乙女の祈り"🙏🤣😂🤣😂
ましてや作ったのは乙女じゃないですが🤣😂🤣😂
大豆の煮汁を利用した、暑い日にも爽やかな、いも煮スープのご案内です😻
乙女のいも煮🤣😂🤣😂
ピアノを始めた方がいつか弾いてみたいと憧れる、いやいや、それは"乙女の祈り"🙏🤣😂🤣😂
ましてや作ったのは乙女じゃないですが🤣😂🤣😂
大豆の煮汁を利用した、暑い日にも爽やかな、いも煮スープのご案内です😻
作り方
- 1
里芋の皮を剥き、大豆の煮汁半分で煮ます。大豆の煮汁がなければ普通に水で代用してください。
- 2
里芋が柔らかくなったら、残りの大豆の煮汁と塩麹、味噌、酢を入れ、鍋の下に保冷剤を置き冷まします。
- 3
器に盛って、茹でたオクラを切ってトッピングしてお好みで氷を入れて出来上がり😻
コツ・ポイント
大豆の煮汁が出汁代わりなので、水で煮る場合はお好みで出汁を入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24923703