作り方
- 1
だし汁は、ダシ昆布を漬けて作っておくか、粉末の本だしを入れるか、白だしを入れるか。お好みで大丈夫です。
- 2
葛粉を測る。
- 3
小鍋に葛粉と、だし汁を入れ、よく混ぜる
- 4
練り胡麻(大さじ1.5くらい)塩を入れる
- 5
中火で火にかけ、ひたすら混ぜる。ここから一気に行きます❣️
- 6
少し固まりだしたら、弱火にし、ひたすら混ぜる
- 7
トロンとしてきたら、火を止める❣️
- 8
容器に入れます。小さい器でも何でもいいです。今回は、お豆腐の空き容器にいれました❣️
- 9
中の空気を抜いたり、表面を滑らかにしたりする。お豆腐の空き容器だと、ひっくり返して出すので表面がボコボコでも大丈夫です
- 10
冷蔵庫で2〜3日日持ちします
コツ・ポイント
一気に練り上げる❣️
練り胡麻の粒が少々残っても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
自家製✳無添加✳超簡単!本格ごま豆腐 自家製✳無添加✳超簡単!本格ごま豆腐
毎日食べたくなる本格的な絶品ごま豆腐を、簡単に作れます!無添加で安全・安心!買うと高いので自家製で作りましょう♬︎ 栄養士たっちゃん -
激ウマ!簡単!練りゴマで自家製胡麻豆腐 激ウマ!簡単!練りゴマで自家製胡麻豆腐
もっちりと濃厚で市販のものより断然美味しい、ゴマ豆腐です。手作り派さんは是非作ってみてください。o@(^-^)@o。 ぴんくすいか -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24929553