【管理栄養士考案】豚肉のしょうが巻き

萩市☆健康増進課
萩市☆健康増進課 @hagi_kenkou
山口県萩市

#減塩 #野菜たっぷり #生活習慣病予防 #弁当 #おつまみ #管理栄養士考案
たっぷりのなすと千切りしょうがを巻いて、しょうが焼きならぬ”しょうが巻き”!
豚肉に下味で塩こしょうを振らなくても、甘辛たれと千切りで入れたしょうがが効いた、薄味に感じない肉巻きになります。
肉などのメインのおかずに野菜をたくさんプラスできると、満足度もアップしたヘルシーおかずができますよ♪
管理栄養士にしはら

【管理栄養士考案】豚肉のしょうが巻き

#減塩 #野菜たっぷり #生活習慣病予防 #弁当 #おつまみ #管理栄養士考案
たっぷりのなすと千切りしょうがを巻いて、しょうが焼きならぬ”しょうが巻き”!
豚肉に下味で塩こしょうを振らなくても、甘辛たれと千切りで入れたしょうがが効いた、薄味に感じない肉巻きになります。
肉などのメインのおかずに野菜をたくさんプラスできると、満足度もアップしたヘルシーおかずができますよ♪
管理栄養士にしはら

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 320g
  2. なす 320g
  3. A 塩 大さじ1
  4. A  3カップ
  5. しょうが 20g
  6. こしょう 適宜
  7. 片栗粉 適宜
  8. サラダ油 大さじ1
  9. B しょうゆ 大さじ2
  10. B みりん 大さじ2
  11. B 酒 大さじ2
  12. B 砂糖 大さじ1
  13. おくら 4~5本

作り方

  1. 1

    なすは7~8㎜角の縦細切りにし、Aの塩水にしっかり浸かるようにし10分程度置いておく。

  2. 2

    しょうがは千切りにする。

  3. 3

    おくらはガクをぐるりと削ぎ、斜めに2~3等分に切る。

  4. 4

    1.のなすは、形を崩さないように水けをしっかり絞る。

  5. 5

    まな板かバットに豚肉を一枚ずつ広げ、片面に薄くこしょうと、ふるいなどで薄く片栗粉を振る。

  6. 6

    肉の枚数に合わせてなすとしょうがを分け、豚肉でしっかりめに巻いていく。

  7. 7

    フライパンに油を熱し、6.の巻き終わりを下にして並べ、返しながら表面を焼いたら蓋をし、中まで火を通す。

  8. 8

    おくらを加え、合わせたBを回し入れる。汁けがなくなるまで全体に調味料をからめる。

コツ・ポイント

なすは、豚肉の幅に合わせた長さで切ると巻きやすいです。
塩水に浸けることで、アクと水けをしっかり除くことができるので野菜をたくさん巻くことができます。
[エネルギー239kcal たんぱく質16.0g 脂質12.2g 食塩相当量1.4g]

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
萩市☆健康増進課
に公開
山口県萩市
山口県北部の日本海に面した萩市。海と山に囲まれ、美味しい食材がたくさん!ここでは管理栄養士が考えたレシピをアップします。萩市で取り組んでいる朝ごはんメニューコンテストで受賞した子たちのレシピも随時掲載中。ぜひ毎日の食事に役立ててください♡https://www.city.hagi.lg.jp/site/hagisyokuiku/〈公式SNS〉Facebook hagikenkouinstagram @hagi_kenkou
もっと読む

似たレシピ