簡単夏の夕飯・昼食!トマトマグロのパスタ

暑い日にピッタリのスタミナ料理!塩で味付けされたシットリ柔らかなマグロと甘くてジューシーなミニトマトにケッパーの酸味とバジルの風味とニンニクでパンチを利かせた爽やかで旨味満載のアーリオオーリオのパスタです!ニンニク2片入りで夏バテ解消によさそうです。冷えた白ワインやシャンパンが合うので、夏休みのランチや夕飯におススメです。ミニトマト大量消費に役立ちました。市販の海鮮コンソメフュメドポワソンを使い、具材をさっと炒めてパスタと和えた簡単料理です。
簡単夏の夕飯・昼食!トマトマグロのパスタ
暑い日にピッタリのスタミナ料理!塩で味付けされたシットリ柔らかなマグロと甘くてジューシーなミニトマトにケッパーの酸味とバジルの風味とニンニクでパンチを利かせた爽やかで旨味満載のアーリオオーリオのパスタです!ニンニク2片入りで夏バテ解消によさそうです。冷えた白ワインやシャンパンが合うので、夏休みのランチや夕飯におススメです。ミニトマト大量消費に役立ちました。市販の海鮮コンソメフュメドポワソンを使い、具材をさっと炒めてパスタと和えた簡単料理です。
作り方
- 1
材料。ニンニクは半分に切って芽を取り薄くスライスします。
- 2
ミニトマトは、2~3等分に切っておきます。
- 3
まぐろ柵は1㎝角にカットして、全体に塩をまぶしておきます。
- 4
沸騰した鍋に塩とパスタを入れ、表記時間1分前にタイマーを合わせ茹で始めます。
- 5
フライパンにオリーブオイルをひき、1のにんにくを入れ中火の弱火で2分ほどオイルに香り付けをします。
- 6
5にケイパー、2、3を入れ、中火の弱火で2分ほど炒めます。
- 7
6のマグロが半生に焼けてきたらパスタの茹で汁と◎を入れてよく混ぜ合わせ、バジルをちぎって軽く混ぜて火を止めます。
- 8
4のパスタが茹で上がったら、7に移し弱火で1分混ぜ合わせ、EXオリーブオイルを回しかけお皿に盛り付けます。
- 9
8に粗挽き黒胡椒をふりかけ、お好みでバジルの葉を飾って完成です。
- 10
フュメドポワソンは、これを使いました。
コツ・ポイント
味が物足りない場合は塩で調整してください。
似たレシピ
-
簡単夏の夕飯・昼食!桃の冷製パスタ 簡単夏の夕飯・昼食!桃の冷製パスタ
暑い日にピッタリ!ホワイトバルサミコベースのソースに漬け込むことで甘みと旨味がグッと増した桃とニンニクのパンチが効いたカッペリーニが相性抜群!とっても美味しい一品になりました。ミントの清涼感もいいアクセント!冷えた白ワインやシャンパンが良く合います。暑くて食欲がない時でもさらっと食べられて夏バテ解消によさそうです。肉や魚料理の前菜として夏の夕飯の一品にするのもおススメです。桃をソースに漬け込んでパスタと和えるだけの簡単料理です。 きりん家の食卓 -
絶品マグロのトマトパスタ(ブッタネスカ) 絶品マグロのトマトパスタ(ブッタネスカ)
軽く炒めたマグロとブッタネスカの組み合わせが相性抜群!更に生のマグロのタルタルも加え、食感楽しい美味しいパスタが出来ました。白ワインやロゼに合います。 きりん家の食卓 -
-
簡単ランチ!鶏肉長ネギ大葉レモンパスタ 簡単ランチ!鶏肉長ネギ大葉レモンパスタ
夏にピッタリ!しっとりした鶏肉、甘い長ネギ、爽やかな大葉を鶏がらベースのペペロンチーノで和えてレモン汁を加えた、とっても美味しい一品です。素材の旨味を感じつつ、レモンと大葉のすっきりした後味で、昼ですが冷えたシャンパンや白ワインと相性抜群です!^^;夏の夕飯にもおススメです。 きりん家の食卓 -
-
-
混ぜるだけでお店の味★トマトの冷製パスタ 混ぜるだけでお店の味★トマトの冷製パスタ
オリーブオイルしっかり、ニンニクと大葉の香りできゅっと引き締しまった冷製パスタ。きりりも冷えた白ワインとよく合います。 nutst -
まぐろフィレのオイル漬け使用冷製パスタ まぐろフィレのオイル漬け使用冷製パスタ
まぐろと聞くのとツナと聞くのでは印象が違ったりしませんか?ツナ缶とは違うまぐろフィレのオイル漬けを使った冷製パスタです 神戸いたりあ屋 -
-
-
その他のレシピ