かぼちゃとオクラのそぼろ煮♪

ミント15♪ @cook_40373345
かぼちゃが美味しい季節です。今日は、鶏ひき肉と一緒に煮込んだそぼろ煮です。かぼちゃはあえて面取りをせず、煮汁を含んで崩れた、じゅわっとした食感を楽しみました😆💕
*かぼちゃは、カリウムやβ-カロテン、ビタミンC、E、食物繊維など栄養豊富な野菜です。
免疫力向上や、疲労回復、便秘解消、美肌効果などなど嬉しい効果もいっぱい。皮ごと食べる事で効率的に摂取出来るようですよ😆
かぼちゃとオクラのそぼろ煮♪
かぼちゃが美味しい季節です。今日は、鶏ひき肉と一緒に煮込んだそぼろ煮です。かぼちゃはあえて面取りをせず、煮汁を含んで崩れた、じゅわっとした食感を楽しみました😆💕
*かぼちゃは、カリウムやβ-カロテン、ビタミンC、E、食物繊維など栄養豊富な野菜です。
免疫力向上や、疲労回復、便秘解消、美肌効果などなど嬉しい効果もいっぱい。皮ごと食べる事で効率的に摂取出来るようですよ😆
作り方
- 1
かぼちゃは皮ごと使うので、皮をよく洗い、ワタを取り出し、一口大に切る(面取り不要)
- 2
フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏ひき肉を入れ、ホロホロするまで炒めたら、①を加え、オイル分が回るまで炒め合わせる。
- 3
②にお水を加え、*ほめられ酢意外の◉の調味料を上から順に加え、落とし蓋をし、中火で12分ほど煮込む。
- 4
オクラは、塩を振り、板ずりをしてから洗い流し、ヘタとガクを落とし、色よく茹でてザルに取る。粗熱が取れたら小口切りにする。
- 5
③にほめられ酢を回しかけ④のオクラを加え、全体をざっくり混ぜ合わせたら水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら完成です🤗
コツ・ポイント
水溶き片栗は、少しゆるめにしてます。
片栗粉小さじ1 に対し、水を小さじ3 で混ぜ合わせてます。
とろみなしでも美味しく頂けます😋💕
お酢を入れる事で味が締まります。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
【フライパンで作る】南瓜のそぼろ煮 【フライパンで作る】南瓜のそぼろ煮
★栄養満点★南瓜に含まれるβカロテンには免疫力を高める効果、ビタミンAとCには細菌やウイルスを撃退する効果があります。 sakieiyou -
-
-
ねぎたっぷり☆ズッキーニそぼろ煮☆メイン ねぎたっぷり☆ズッキーニそぼろ煮☆メイン
レンジde夕食いかがですか?ひき肉があったら作って~浮腫にカリウム、疲労回復、美肌にズッキーニがいい。免疫力Upです。 元外交官夫人のレシピ -
-
-
大きなスプーンで、定番【南瓜のそぼろ煮】 大きなスプーンで、定番【南瓜のそぼろ煮】
薄口醤油を使って作るので醤油感満載では無いけれど、旨味のある味付けでとっても美味しい『かぼちゃのそぼろ煮』です。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24937742