作り方
- 1
かまぼこをさいの目に切ります。
- 2
ヤマイモ又はジャガイモの皮をむき、さいの目に切ります。ジャガイモは中サイズ1個。ヤマイモも同じぐらいの大きさ。仕上がりはヤマイモの方がやや美しいかも?
- 3
かまぼこ、イモ、卵白、酒少々をミキサーにかけ、とろとろになるまで混ぜます。ジャガイモの場合は混ざりにくいのでしっかりと。
- 4
湯飲み茶碗の中にラップを敷き、薄切りにしたサツマイモを花型でぬいたものを底に置きます。
- 5
ミキサーで混ぜたものを入れます。空気が入らないよう均一に。
- 6
ラップの上を軽く閉じます。
- 7
電子レンジにいれます。加熱時間は1分半から2分半。大きさによって微妙に異なるので様子をみて加減してください。しっかり加熱できていると、ラップからつるんと離れます。レンジから取り出したら、しぼり口を押え、しっかりしぼりつつ、形を整えます。
- 8
お碗に盛り付け、塩・しょうゆ等で味をととのえただし汁をはってできあがり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
蕪と海老しんじょう🎶お吸い物 蕪と海老しんじょう🎶お吸い物
蕪の葉は、ナムルに、海老しんじょうは、蕪に詰めたり、そのまま丸めたり、、、長芋がない時ははんぺんでも代用が可能です!白身魚で作る海老しんじょもそのうち作りたい yum1ko♪ -
-
原木しいたけとレンコンしんじょの天麩羅 原木しいたけとレンコンしんじょの天麩羅
レンコンの食感が原木しいたけのプリプリ感をさらに引き出す一品。お酒のお伴に、魚嫌いの人にも問題ない、ヘルシーメニュー! 京都府 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17322106