リッチな味わい☆バニラカスタードとアーモンドのタルト

やまねこ
やまねこ @cook_40013281

リッチなバニラの風味のカスタードと、こんがり香ばしいアーモンドの組み合わせが絶妙!タルト皿にフィリングを載せるだけのお手軽タルトです。

リッチな味わい☆バニラカスタードとアーモンドのタルト

リッチなバニラの風味のカスタードと、こんがり香ばしいアーモンドの組み合わせが絶妙!タルト皿にフィリングを載せるだけのお手軽タルトです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのタルト皿1個
  1. タルト皿 クッキー生地18cm1個
  2. ★カスタード
  3. 生クリーム 200cc
  4. 牛乳 100cc
  5. 砂糖 50g
  6. 卵黄 1個
  7. 薄力粉 大さじ1.5
  8. コーンスターチ 大さじ3
  9. ニラビーンズ 1本
  10. ★トッピング1
  11. アーモンドスライス 20g
  12. アーモンドプードル 25g
  13. 三温糖 大さじ3
  14. ★トッピング2
  15. アーモンドスライス 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★トッピング1を作る★ アーモンドスライスを荒く砕き、他の材料とよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    油を引かないフライパンで、よく混ぜながら煎ります。最初は強火で、お砂糖が溶けて湿っぽくなってきたら中~弱火で。そぼろを作る要領で休まず混ぜ続けて、香ばしくて茶色いそぼろにします。

  3. 3

    トッピング1のできあがり。このまま食べても美味しいよ!冷ましている間に固まってくるので、粉々にならない程度にときどきほぐしてやります。

  4. 4

    ★トッピング2を作る★ アーモンドスライスをアルミホイルに載せて、トースターで軽く色が付くまで(4分くらい)焼きます。

  5. 5

    ★カスタードを作る★ 生クリーム、牛乳、バニラビーンズをお鍋に入れ、沸騰寸前まで暖めます。バニラビーンズは、縦に半分に切って、包丁の背で中身をこそぎ落として使います。もったいないので、鞘も一緒に煮てしまいましょう。

  6. 6

    粉類と卵黄をボールに入れておきます。ミルクからバニラの鞘を取り除いて、5回くらいに分けてボールに入れ、その都度手早くよく混ぜます。最初はすこしずつ、じゃないと甘いスクランブルエッグに。

  7. 7

    お鍋に戻して、よく混ぜながら弱火で加熱します。底の方からすぐに固まってくるので、ゴムべらでこそげ落とすようにぐるぐると。粉が多いので、本当に一気に硬くなります。焦がさないように気をつけて。

  8. 8

    ★いよいよ仕上げ★ あらかじめ焼いて室温に冷ましておいたタルト皿に、カスタードを熱いうちに流し込みます。だいたいいっぱいいっぱいの高さまで、平らになるようにヘラで整えます。硬いカスタードなので、こぼれる心配はないです。

  9. 9

    カスタードの上にトッピング1をのせ、その上にトッピング2のアーモンドスライスを散らしたらできあがり!室温くらいでも、冷たく冷やしても美味しいです。

コツ・ポイント

タルト生地の作り方はレシピID17322861番です。もちろん既製品のタルト皿でもOK!ただし、あまり味の濃くないものを。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまねこ
やまねこ @cook_40013281
に公開
もとより日本料理より中華なんかのほうが得意。タイで長く過ごして、本場のタイ料理に完全にみせられてしまいました。最近は焼菓子作りにもはまってます。http://blog.livedoor.jp/yamamaya_com/
もっと読む

似たレシピ