手羽先と大根の煮物

comet @cook_40012530
手羽先をグリルで焼いて余分な脂を落とします。レンジ周りも汚れずGood!
このレシピの生い立ち
フライパンで手羽先を焼くと、脂が四方八方に飛び散るのでグリルで焼いてみました。時間はかかりますが、あっさり仕上がって気に入っています。
手羽先と大根の煮物
手羽先をグリルで焼いて余分な脂を落とします。レンジ周りも汚れずGood!
このレシピの生い立ち
フライパンで手羽先を焼くと、脂が四方八方に飛び散るのでグリルで焼いてみました。時間はかかりますが、あっさり仕上がって気に入っています。
作り方
- 1
手羽先は先の部分を切り落とし、強火のグリルで両面を焼く。焦げ目をつけるだけなので、芯まで火が通らなくても良い。
- 2
鍋に調味料全部と大根、ショウガにひたひたの水を加え、沸騰させる。焦げ目がついた手羽先を順次入れる。
- 3
煮汁が半分ぐらいになるまで弱火で煮込む。ねぎを入れ、しんなりしたら出来あがり。
- 4
出来あがったら、そのまま半日ぐらい置くと味が染みていっそう美味しくなります。
コツ・ポイント
このレシピでは既に先の部分が切り落とされた「手羽中」を使用しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17322820