ツナ・キムチ炒め

comet
comet @cook_40012530

冷蔵庫の残り野菜とツナ缶を無駄にしないお助けレシピ。野菜はありあわせでOK!
このレシピの生い立ち
「豚・キムチ」に対抗して「ツナ・キムチ」…?

ツナ・キムチ炒め

冷蔵庫の残り野菜とツナ缶を無駄にしないお助けレシピ。野菜はありあわせでOK!
このレシピの生い立ち
「豚・キムチ」に対抗して「ツナ・キムチ」…?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツナ缶 小1缶
  2. キムチ 100~150g
  3. シメジ(石突きを除いてほぐす) 1パック
  4. キャベツ(1センチ幅) 2枚
  5. ニラ(5cm長さ) 1把
  6. 青ネギ(5cm長さ) 1把
  7. 醤油(牡蠣醤油 小さじ2~
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. 小さじ4

作り方

  1. 1

    (準備)○印の材料を合わせ、水溶き片栗粉を作る。キムチは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ツナ缶を缶汁ごと北京鍋に入れ、強火にかける。ツナが跳ね出したら、キムチを入れる。

  3. 3

    キムチの香りがしたら、シメジ、キャベツを入れる。

  4. 4

    シメジ、キャベツがしんなりしたら、ニラ、ネギを入れる。

  5. 5

    ニラ、ネギがしんなりしたら、
    醤油を入れ、ひと混ぜしたら水溶き片栗粉を入れる。

  6. 6

    片栗粉に火が通り、とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

キムチの味で醤油の量は増減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ