紅茶の香りたっぷり!紅茶ムース&クリーム-レシピのメイン写真

紅茶の香りたっぷり!紅茶ムース&クリーム

イズミユカリ
イズミユカリ @cook_40012504

レンジで簡単にムースが作れます。紅茶クリームも重ねて紅茶漬けに。

紅茶の香りたっぷり!紅茶ムース&クリーム

レンジで簡単にムースが作れます。紅茶クリームも重ねて紅茶漬けに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さ目の容器5個
  1. 牛乳 1カップ
  2. ティーパックアールグレイ 4パック
  3. 砂糖 大さじ4(ムース用)大さじ1(クリーム用)
  4. コーンスターチ 大さじ4
  5. 生クリーム 60cc(ムース用)100cc(クリーム用)

作り方

  1. 1

    <紅茶ムース>
    ティーパック3つを200ccの熱湯に入れ、5、6分放置する。

  2. 2

    (1のティーパックを取り出すと紅茶液が約1カップになる)紅茶液を冷ます。また、取り出したティーパックを破り、紅茶の葉を出しておく。

  3. 3

    耐熱ボールに砂糖大さじ3、コーンスターチを振るい入れ、2の紅茶液と茶葉、牛乳を入れ、泡立て器で特にコーンスターチがダマにならないよう気を付けながら、よく混ぜる。

  4. 4

    3にラップをし、電子レンジで3分程度加熱し、熱い内にダマにならないようしっかり混ぜ合わせた後、冷ます。

  5. 5

    生クリーム60ccに砂糖大さじ1を入れ、8分立てにホイップし、4と混ぜ合わせる。

  6. 6

    5を容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  7. 7

    <紅茶クリーム>
    熱湯50ccにティーパック1つを入れ、紅茶液を作り、冷ましておく(約大さじ2分の紅茶液が出来る)。

  8. 8

    ボールに7の紅茶液、生クリーム100cc、砂糖大さじ1を入れ、しっかりとホイップする。

  9. 9

    6に8を重ねて入れ、冷蔵庫で冷やしたら出来あがり!

コツ・ポイント

コーンスターチは火にかけるよりも、レンジで加熱した方がダマになりにくくて簡単ですよ。紅茶クリーム以外に紅茶カスタードクリームでもGoo!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イズミユカリ
イズミユカリ @cook_40012504
に公開
熊本出身です。熊本地震を機に福岡に移住。6〜7年ぶりにクックパッドを再開します。クックパッドを始めた当初はゴマメーカーで働いていたのでゴマレシピが大半でしたが、2010年より腎臓が悪化して人工透析を始めたので、以来テーマが【いい塩梅】(減塩)になりました。父も私に続いて透析を始めたので、日々母と協力して料理に励んでいます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ