
ビストロ風牛肉の赤ワイン煮

hiromit @cook_40013602
フランス人の友人に教わったメニュー。材料を切って鍋に放り込むだけ簡単レシピ。パーティの時やちょっとこってりした1品が欲しい時におすすめです。
ビストロ風牛肉の赤ワイン煮
フランス人の友人に教わったメニュー。材料を切って鍋に放り込むだけ簡単レシピ。パーティの時やちょっとこってりした1品が欲しい時におすすめです。
作り方
- 1
牛肉は4cm角に切り、塩コショウしておきます。玉ねぎは薄切り、マッシュルームは十字に4等分します(小さい物は2等分でも可)。
- 2
底の厚いシチュー鍋に、バターを入れて溶かし、玉ねぎを入れて中火で10分程度、色よくなるまでいためます。
- 3
牛肉を入れて表面を焼き付けたら、ワインを勢いよく1本あけます。タイムも一緒に入れ、ふたをしていったん沸騰させたら、ふつふつと煮える程度の火加減で3時間ほど煮ます。途中、何度かかき混ぜましょう。
- 4
マッシュルームは、出来上がり30分前くらいのタイミングで入れます。最後は塩コショーで味を整えて、出来上がり。
コツ・ポイント
赤ワインはまろやか系のものよりも、酸っぱい系のものを使用したほうが美味しく出来ます。フランス産ならBordeaux、カリフォルニア産ならCarbenet Sovignionがいいようです。
似たレシピ
-
-
-
絶品♪STAUBで牛肉の赤ワイン煮 絶品♪STAUBで牛肉の赤ワイン煮
デミグラスソースのようなコクのある味になります♪豪華で殆ど作り置きが出来るので、バタバタしたホームパーティにどうぞ☆ のりまきたまご☆ -
-
-
牛肉の赤ワイン煮~ほんのりバルサミコ~ 牛肉の赤ワイン煮~ほんのりバルサミコ~
ちょっとの手間で、安い牛肉も柔らかに、お買い得な国産+輸入のブレンドワインを使用しても美味しく仕上がります♪ フォレストヒル -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17324282