煮魚の基本☆甘辛醤油味-レシピのメイン写真

煮魚の基本☆甘辛醤油味

ゆまめ
ゆまめ @cook_40013300

煮魚の基本の味。
甘辛く煮あがったお魚は美味しい

煮魚の基本☆甘辛醤油味

煮魚の基本の味。
甘辛く煮あがったお魚は美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 脂ののったお魚金目ギンダラ 2切れ
  2. 50cc
  3. みりん 50cc
  4. 砂糖 大さじ2~3
  5. 醤油 50cc
  6. 50cc
  7. 生姜 好みの量

作り方

  1. 1

    お魚はさっと洗って水気をふき取ります。
    丁寧にする場合や魚臭さをより消すにはザルに乗せ熱湯を回しかけその後お水でさっと流し水気をふき取ります。
    生姜はお好みの分量を用意し薄くスライスしておきます

  2. 2

    フライパンに調味料と生姜を入れ煮立てます。
    味濃い目なので薄味の方は醤油を加減してください。

  3. 3

    煮立ったらお魚を皮目を上にして入れます
    再び煮立ったら弱中火にし、落し蓋をして煮汁が少なくなりツヤっとしたら出来上がり。

コツ・ポイント

鍋ではなくフライパンで煮ると煮崩れしないし、浅いので取り出すのも楽チンです。
テフロン加工なら焦げ付きの心配もないし後片付けも楽チンですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆまめ
ゆまめ @cook_40013300
に公開
ボロアパートに咲く一輪の花と呼ばれてます(大嘘)
もっと読む

似たレシピ