ショートブレット(Shortbread)-レシピのメイン写真

ショートブレット(Shortbread)

bajiru
bajiru @cook_40013938

スコットランド地方に伝わる伝統お菓子でとてもクラッシックなお菓子です。
スコットランドの紋章である「あざみ」の型で焼く事こともあるそうです。
ベルガモットの香り漂うアールグレイTeaと一緒に、そよ風に吹かれながらガーデンでのTeaTimeにいかが?

ショートブレット(Shortbread)

スコットランド地方に伝わる伝統お菓子でとてもクラッシックなお菓子です。
スコットランドの紋章である「あざみ」の型で焼く事こともあるそうです。
ベルガモットの香り漂うアールグレイTeaと一緒に、そよ風に吹かれながらガーデンでのTeaTimeにいかが?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm丸型(タルト型)1台分
  1. 薄力粉 240g
  2. 砂糖 55g
  3. バター(又はマーガリン 155g

作り方

  1. 1

    バター(又はマーガリン)を1cm角に切り冷蔵庫でよく冷やしておく。(マーガリンの場合は冷凍庫で)
    →ポイント硬めによく冷やしておくこと!

  2. 2

    砂糖&薄力粉をフルイにかけつつ良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    2にバター(マーガリン)を加えて、生地がまとまるまで混ぜ、30分冷蔵庫でねかせる。

  4. 4

    冷蔵庫から出した生地を型に平らにのばし、表面にフォークで穴(ピケ)をあける。
    →ポイント
     空気の逃げ道の穴をつくって
     生地が膨らむのを防ぐため。

  5. 5

    表面に切りこみを入れて、200℃にあたためておいたオーブンで、まずサッと焼き表面を固めて(うっすら焼き色がつく程度)、その後160℃に温度を下げて全体で40分程焼く。

  6. 6

    あら熱がとれたら、切り分けて出来あがり♪

コツ・ポイント

ぽろぽろした状態をさす「ショート」という名のとおり、サクサク感が決め手のお菓子です!
冷たいバターを使って、バターを余分に溶かさない様に、こねすぎず手早くまとめるのがポイント!
アールグレイについてはMyHPの紅茶の講座を御参照下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bajiru
bajiru @cook_40013938
に公開
北の国からお届けします。ハーブ・パスタ・トールペイント・紅茶大好き♪只今・・・パン作りに恋っています♪MyHPでは紅茶講座やトールペイントギャラリーもあります。ぜひ遊びに来てください。
もっと読む

似たレシピ