ジューシーハンバーグっす!-レシピのメイン写真

ジューシーハンバーグっす!

あん&しんのすけ
あん&しんのすけ @cook_40014062

適当に作ったら予想以上にダーリンに好評だった・・・考えて作ったときより褒められたのだ。(複雑・・笑)
手順が多くてめんどくさそうだけど適当に作ってたのでまとまってないだけさ!作り始めればあっという間に出来ちゃうよ。

ジューシーハンバーグっす!

適当に作ったら予想以上にダーリンに好評だった・・・考えて作ったときより褒められたのだ。(複雑・・笑)
手順が多くてめんどくさそうだけど適当に作ってたのでまとまってないだけさ!作り始めればあっという間に出来ちゃうよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 200g
  2. しめじ 1/2パック
  3. しいたけ 2~3個
  4. えのき お好みで適量
  5. 細ねぎ 5本程度
  6. 1~2個
  7. ごま 大さじ1と1/2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 大葉 3枚ほど
  11. 大根おろし お好みの量を

作り方

  1. 1

    まずは、きのこ類をみじん切りにする。
    細ねぎも小口切りに
    大葉は細切りにして水に放ち、水気を切っておく。大根を下ろしておく。

  2. 2

    ボウルにひき肉と(1)のきのこ類と、細ねぎを加え、とりあえずよく混ぜる。

  3. 3

    次に、割りほぐした卵とごま油(大さじ1と1/2)、片栗粉(大さじ1)、しょうゆ(大さじ2)、を加えコネコネします。

  4. 4

    フライパンを熱して分量外のごま油(適量)を引く。
    かなりたねがゆるくて形にはならないけど
    とりあえず4等分に分け、まとめフライパンに勇気をもって投入!する。

  5. 5

    はじめは蓋をして強めの中火で焼くのだ。

  6. 6

    だんだん白くなってきたら焼き面を見て、
    いい焼き色がついていたら裏返して中火で焼き上げる。竹串を刺してみて透明な汁が出てきたら焼き上がり。

  7. 7

    お皿に盛って大根おろしと大葉を乗っければ出来上がり。好みにポン酢やごまドレをかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

コネコネしてるときは、たねがやわらかすぎてかなり不安・・でも焼いてみれば
あら!ジューシー!ってか

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あん&しんのすけ
に公開
さてっと・・HPを作ってみたもののこれと言ってまだお勧めできるレシピができないのだ(笑)。とりあえず、簡単であっという間にできるものから載せていくかっ。
もっと読む

似たレシピ