小魚の中華スープ-レシピのメイン写真

小魚の中華スープ

ちず
ちず @cook_40014139

小魚と三つ葉が余ったとき、中華風スープにして食べてみました。

小魚の中華スープ

小魚と三つ葉が余ったとき、中華風スープにして食べてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小魚 適量
  2. 三つ葉などの青菜 1把
  3. 乾燥しいたけ 5個くらい
  4. にんじん 1本
  5. しょうが 1かけ
  6. ねぎ 少々
  7. 鶏ガラスープの素 少々
  8. 小さじ1
  9. 少々
  10. コショウ 少々
  11. ごま 少々
  12. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    しいたけは水に戻してから千切り、ニンジンも千切り、しょうがとねぎはみじん切りにしておく。

  2. 2

    小魚を軽く湯通しする。

  3. 3

    お鍋にサラダ油を少し引き、しょうがとねぎをいためてから、しいたけとにんじんを加えかるくいためる。

  4. 4

    3の鍋に小魚・3カップの水・ブイヨンを加え煮る。

  5. 5

    三つ葉をくわえてさっと煮たら、塩コショウであじをととのえてから水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    食べる直前に、ごま油を入れて風味をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちず
ちず @cook_40014139
に公開
アメリカのMaryland州Baltimoreから故郷の北海道に帰ってきました。北海道のおいしい食材を使った料理をこれから楽しんでいこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ