
作り方
- 1
鮭にしょうが汁をふりかけ、塩も軽くふる。エビに1/2つまみの塩をふってもみこみ、酒につける。
- 2
たまねぎを輪切りにし、4等分する。
- 3
アルミ箔にバターをぬり、鮭(1切れ)・玉ねぎ(1/4)・しいたけ(1枚)・エビ(5尾)を置いて包む。これを4つ作る。
- 4
3をオーブンもしくはフライパンで20分ほど蒸し焼きにする。
- 5
出来立てにレモンを添えていただく。
コツ・ポイント
3のアルミホイルで包んだ状態で冷蔵庫に入れておき、お客様が来てから用意できます。エビのほかホタテや甘えびなどでも。
似たレシピ
-
-
はなびし草の鮭のホイル焼き はなびし草の鮭のホイル焼き
バターしょうゆ風味のオーブントースターを使ったホイル焼きです。鮭の他にも、白身の魚が相性いいです。魚と野菜のスープがホイルの中にじゅわーっと・・・。ホイルの上で材料や調味料をのせて包んでオーブントースターで焼くだけなので、とってもお手軽です。 はなびし草 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17329301