作り方
- 1
にんにく、生姜をみじん切りにする。
茄子は4等分にして、厚揚げは2cm角のサイコロ状にきる。 - 2
鶏ガラスープの素を200ccのお湯で溶き、そこへ豆板醤以外の調味料を合わせる。
- 3
油を熱し、にんにくと生姜を炒め、豆板醤をいためる。次にひき肉をいれてパラパラに炒める。
同時進行で茄子と厚揚げを素揚げする。 - 4
ひき肉に合わせ調味料を加えて3分程煮込む。
大さじ1の片栗粉を同量の水で溶き、これをひき肉に加えてとろみをつける。 - 5
お皿に茄子と厚揚げをもり、上から4をかける。
仕上げに好みでねぎの小口きりをのせて出来上がり。
似たレシピ
-
すごく美味しい麻婆茄子 すごく美味しい麻婆茄子
ものすごく美味しくできた。びっくりするくらい美味しくできた。おなすを蒸し焼きにすることでシャキッと感を残すことができた。うれしいヨ。お味は甘め。ご飯にも合うし、お酒の肴にも合う。ちなみに生姜はすればするほど幸せになれる(はず)。 Ree’s table -
-
1人分作りたい?そんな時の麻婆茄子の分量 1人分作りたい?そんな時の麻婆茄子の分量
麻婆系炒めって、1人分作るの難しい。そんな人のために!!!自分のレシピを見直して、1人分レシピを作ってみました。 yummysunny -
-
-
-
-
こんにゃくでかさ増し 旨辛肉味噌 こんにゃくでかさ増し 旨辛肉味噌
こんにゃくのみじん切りが面倒であれば、白滝を細かく切ってもいいかも??白いご飯の上や、レタスと共にどぞ(っ´∀`)っRuuuuu39
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17329335