カロリー控えめ★ブッシュド・ノエル

チョコレートの変わりにココアを利用してカロリーダウン!甘さ控えめなケーキに仕上げました。どちらかというとお子さま向けです。
カロリー控えめ★ブッシュド・ノエル
チョコレートの変わりにココアを利用してカロリーダウン!甘さ控えめなケーキに仕上げました。どちらかというとお子さま向けです。
作り方
- 1
クリームを木肌に飾る小道具を作る。ビデオカセットのケースなどを利用して、波形にカットする。
- 2
ボウルに卵と砂糖を入れ、湯せんをしながらハンドミキサーで泡立てる。*ボールを直にコンロに当てて生地の温度を上げてもOKです。
- 3
①にふるっておいた薄力粉を加え、そこからすくい上げるように全体を混ぜる。牛乳とバターを温め、ゴムべらに垂らしながら生地に混ぜる。
- 4
天板にシートを敷き、③を流し入れカートなどで表面を平らにします。2~3回トントンと天板をテーブルに当てて生地を整える。
- 5
天板を2重にして190℃のオーブンで約10分焼きます。*焼きムラが出来るオーブンの場合は、天板をすぐ上の段に入れて焼くと良いですよ。
- 6
焼き上がったら、ケーキクーラーなどにのせる。そのまま空気を入れて膨らませたビニール袋に入れるか生地が直接付かないように天板を逆さまにかぶせる。*乾燥を防ぐ為。
- 7
⑥が冷めたら、シートをはがし⑦を焼き目の方全面にシロップを刷毛でしみこませる。
- 8
クリームを作る。Bを泡立て、半量ほど生地に塗る。
- 9
芯になる部分に3本ほど筋を付ける。
- 10
⑩をシートなどでゆっくり巻きます。これを乾かないように包み冷蔵庫で休める。
- 11
5cm位の所から斜めに切り落とし切り株にする。
- 12
⑨のクリームを切り株に塗りのせる。全体にクリームを塗り、①を利用して、木肌のような筋をつける。
- 13
ココアや粉砂糖をふる。柊の葉や、小物などでデコレーションする。
- 14
刻んだ黄桃をクリームと一緒に巻いて、チョコアイシングで切り株の年輪を描いてみました。
コツ・ポイント
ビターなチョコを湯せんにして加えると濃厚に仕上がります。
似たレシピ
-
-
簡単×低カロリー!ココアパウンドケーキ 簡単×低カロリー!ココアパウンドケーキ
ココアを使うことやバターを半分の量にすることでいつものチョコレートケーキのカロリーの半分以下のカロリーにまで押さえました ピーさんの゚ー゚゚ -
-
◆カロリーOFF◆ ココアのマドレーヌ ◆カロリーOFF◆ ココアのマドレーヌ
濃厚なのにカロリーは大幅にカットしたマドレーヌ♪ふんわりしてココアの香ばしい香りがたまりません♡まるでチョコケーキ♡ 梨華ちゃん -
mamakissの*ダブル・チョコレートケーキ* mamakissの*ダブル・チョコレートケーキ*
ココア入りのスポンジ生地にバナナとチョコレート入り生クリームをサンド。表面もチョコ入り生クリームを塗って仕上げにココアパウダーをまぶしつけました。ちょっと大人顔☆ mamakiss -
-
-
-
-
その他のレシピ