作り方
- 1
かじきは一口大のそぎ切りにして醤油と酒をからめて、片栗粉をまぶしてフライパンで多めの油で炒め揚げにする。
- 2
玉ねぎ、にんじん、ピーマンは食べやすい大きさに乱切りする。にんじんだけレンジ加熱。(またはゆでる)
干ししいたけは戻してそぎ切りに。 - 3
フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒め、残りの野菜も炒める。
- 4
調味料を合わせておいたものを一気に入れ、煮たったら1のかじきをいれ水溶き片栗粉をいれてとろみをつける。
コツ・ポイント
酢豚と同様、パインを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
簡単揚げ焼き かじきの酢豚風 簡単揚げ焼き かじきの酢豚風
クセがなく加熱しても身が柔らかなメカジキを、野菜と酢豚風に。ご飯進む魚メイン料理で健康に留意冷めても美味しく弁当にも◎クックM6DK2O☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17330823