作り方
- 1
★印の材料で、硬めのスポンジを焼きます。
(天板1枚分、ロールケーキの生地を作る様に)
150℃で15分焼きます。
●本当はフィンガービスケットを使用。 - 2
焼き上がったスポンジを、型の側面に貼り付けます。
(5cm巾、60cmが目安) - 3
ボールにバターを入れ、クリーム状にします。これに砂糖を加え良く混ぜ、バニラエッセンス、ブランデー(分量外)を少し入れます。
- 4
3)に溶かしたチョコレート、ココア、アマンドプードルも入れます。
- 5
別のボールに生クリーム
(200cc)を8分立てにし(4)のチョコレート生地と混ぜ合わせ、(2)の型に流し固めます。
(約1時間、冷蔵庫で) - 6
残り100ccの生クリームを上に流します。(ゆるめにしないと、キレイな表面になりません)
- 7
もし底が欲しいなら、型の大きさに合わせてしぼり袋で作って下さい。
コツ・ポイント
ケーキの表面にココアパウダーを振っても綺麗です。チョコレートは、ビターを使うと大人の味に。お料理教室で教わりました。
似たレシピ
-
-
-
シャルロット生地のブッシュ・ド・ノエル シャルロット生地のブッシュ・ド・ノエル
チョコレート味のシャルロット生地でマロン味のクリームを包んでいます。初心者向けの簡単なケーキです。 inazohoney -
-
-
-
-
2色ストライプのハロウィンシャルロット♪ 2色ストライプのハロウィンシャルロット♪
おしゃれで華やかなシャルロットケーキをポップでカラフルなハロウィン仕様にしてみました。中身はチョコムースたっぷりです。 Minly3 -
-
-
バレンタイン♥ハートシャルロット風ケーキ バレンタイン♥ハートシャルロット風ケーキ
薔薇の花をあしらって愛情込めてスポンジ焼いて♪リボンで結んで♪使った道具は殆ど100均なんて旦那には内緒《笑》 ☆コナ寿☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17331579