かぼちゃの香味炒め-レシピのメイン写真

かぼちゃの香味炒め

no-bo
no-bo @cook_40013922

おそうざいとしてのかぼちゃをいつもとちょっと一味変えて。ねぎとしょうがの風味が効いています。

かぼちゃの香味炒め

おそうざいとしてのかぼちゃをいつもとちょっと一味変えて。ねぎとしょうがの風味が効いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 約1/4個分
  2. ねぎ (粗みじん切り)大さじ1
  3. しょうが (粗みじん切り)小さじ2
  4. 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 大さじ8(120cc)
  8. サラダ油 大さじ1強
  9. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種とわたを取り除き、1cm厚さのくし形に切る。ねぎとしょうがを粗いみじん切りに分量を用意する。

  2. 2

    中華鍋等に油を熱し、ねぎとしょうがを入れて炒める。香りが立ってきたらかぼちゃを入れて、やや色づく程度まで炒める。

  3. 3

    酒、しょうゆ、砂糖、水を加えて、汁気がなくなるまで中火で炒め煮にする。
    仕上げに軽くいりごまをふって。

コツ・ポイント

赤唐辛子やにんにくを加えてると中華風。ねぎとしょうがだと意外とさっぱりした感じです。かぼちゃのタイプや大きさで調味料は加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
no-bo
no-bo @cook_40013922
に公開
いろいろ試してみるのが好き。好きなものには情熱を。好奇心旺盛ながらも、本当はかなり不精もの。
もっと読む

似たレシピ