糖酢木須

ルビー・チューズデイ
ルビー・チューズデイ @cook_40013966

また勝手に中華料理名をつくってしまいました。(笑)中華のスタンダード「きくらげと玉子の炒めもの」にちんげん菜をいれて甘酢をかけてみました。もう一品のおたすけメニューです。
このレシピの生い立ち
おもいつきなわりにおいしくできました。

糖酢木須

また勝手に中華料理名をつくってしまいました。(笑)中華のスタンダード「きくらげと玉子の炒めもの」にちんげん菜をいれて甘酢をかけてみました。もう一品のおたすけメニューです。
このレシピの生い立ち
おもいつきなわりにおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまご 3個
  2. きくらげ 大2個
  3. ちんげん菜 1/2本
  4. 塩胡椒 少々
  5. 生姜 スライス1枚
  6. 大2
  7. 50cc
  8. 砂糖 大2
  9. 醤油 小1
  10. 中華スープの素 小指の爪くらい
  11. 片栗粉 小1~2
  12. できれば紹興酒大1
  13. 太葱 みじん切り大1

作り方

  1. 1

    きくらげをもどして一口大に切ります。チンゲン菜も切ってざるにあげておきます。
    砂糖と胡麻油をくわえた湯をわかします。思い切って甘めの湯をわかしましょう。たくさんは必要ないです。

  2. 2

    玉子に太葱のみじん切り・塩胡椒をいれときます。
    小鍋で調味料をよく混ぜてから熱し、甘酢をつくります。
    ざるごときくらげとチンゲン菜を20秒ほど湯がいてよく水を切ります。

  3. 3

    熱した中華鍋にサラダ油を多めに入れ、生姜をいれて香りをだします。玉子を一気に流し込み、きくらげとチンゲン菜をいれたら折りたたむように焼きます。
    皿に盛り、甘酢をかけます。

コツ・ポイント

主菜にしたいときは、豚薄切り肉を加えてください。千切りするとかっこいいです。豆板醤と砂糖を少量玉子にくわえても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルビー・チューズデイ
に公開
「sideB」 はこちら ↓http://tuesdayxx.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ