お惣菜屋さんの ポテトサラダ-レシピのメイン写真

お惣菜屋さんの ポテトサラダ

shimozo
shimozo @cook_40014671

スーパーのお惣菜屋さんで、美味しいポテトサラダの作り方を教えてもらいました。意外とシンプルで、お料理下手な私でも失敗しないし、何度作っても同じ味に作れちゃうのでお気に入りNo1です。

お惣菜屋さんの ポテトサラダ

スーパーのお惣菜屋さんで、美味しいポテトサラダの作り方を教えてもらいました。意外とシンプルで、お料理下手な私でも失敗しないし、何度作っても同じ味に作れちゃうのでお気に入りNo1です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 小2個
  2. きゅうり 小1本
  3. 2個
  4. ハム 2枚(魚肉ソーセージでもOK)
  5. マヨネーズ お好み次第
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 顆粒コンソメ 少々

作り方

  1. 1

    卵は固ゆでで。茹でたら黄身と白身をわけて、黄身は潰し、白身はみじん切りにし、冷ましておく。
    (黄身は1/4位別に取っておき盛り付けに使う)

  2. 2

    ジャガイモは水で洗い、皮を剥かずにラップで包み、レンジで茹でる。茹で上がったら熱い内に皮を剥き、しゃもじ等で塊を残さないように潰し、顆粒コンソメ・塩・コショウで軽く味付けしてから冷ます。

  3. 3

    きゅうりは薄切りにし、塩揉みした後、固く絞って水気を抜く。

  4. 4

    ハムは適当な大きさに切る。
    (角ハムでも魚肉ソーセージでも良いけど、丸いロースハムがクセがなくて無難かも)

  5. 5

    全ての材料をマヨネーズで和え、好みで塩・胡椒を振る。器に盛る時、1で取っておいた黄身をトップに散らすとキレイです。冷やした方が美味しいので時間があれば食べるまでの間ラップして冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

ゆで卵は前もって作っておけるなら次の方法で!鍋に卵と水を入れ蓋をして強火に掛ける。沸騰したら火を消してそのまま放置。お湯が冷めた頃にはゆで卵が出来上がってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shimozo
shimozo @cook_40014671
に公開
新米主婦です。お料理も1から勉強中
もっと読む

似たレシピ