竹の子ご飯

おいこ
おいこ @cook_40014867

美味しそうな新竹の子をみつけたら必ず作りたくなります。

竹の子ご飯

美味しそうな新竹の子をみつけたら必ず作りたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 竹の子 100g(水煮1個)
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. だし汁 640cc
  5. 醤油 大2と1/2

作り方

  1. 1

    米はよくといだらザルにあげておく。

  2. 2

    竹の子は、穂先も使い大き目の薄切り(1mm幅くらい)に。
    油揚げは、横半分にきりうすぎりに。

  3. 3

    炊飯がまに、米・竹の子・油揚げの順にのせて、だし汁に醤油を合わせたものを上から注ぎ普通に炊きできあがりです。

コツ・ポイント

だし汁は、冷ましてから使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいこ
おいこ @cook_40014867
に公開
おいこがこれまでにつくった、我が家の夕飯レシピです。和風、イタリアン、中華、フレンチもどきなどなど・・・ベタで普通なレシピばかりです。基本的には大皿料理なので、量は加減してくださいね。
もっと読む

似たレシピ