作り方
- 1
ヒジキは水で戻して水気を絞り、食べやすいに長さに切る。
- 2
サトイモは皮をむき、塩をふってもみ、水洗いして水から竹串が通るまでゆで、水気をきる。
- 3
ニンジンは小さめの乱切りにする。
油揚げはザルにのせて熱湯を回しかけ、水気を絞って縦2等分に切り、短冊切
りにする。 - 4
鍋にサラダ油大さじ1/2を熱して(1)(3)を炒め合わせ、だし汁を加えてひと煮立ちさせ、(2)と調味料(しょうゆ 大さじ1と1/2、砂糖 大さじ1と1/4、酒 大さじ1/2)を加えて煮汁が少なくなるまで煮る。
似たレシピ
-
マヨが秘訣?里芋とひじきの煮物 マヨが秘訣?里芋とひじきの煮物
仕上げに少しマヨネーズを入れることで、まろやかな味わいになります♪ひじきとマヨネーズってとっても良く合いますね(*^_^*)すりゴマもたっぷりで栄養満点煮物です★ さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17334848