ひじきの煮物

なつママ
なつママ @cook_40014950

うちの定番料理です。
ひじきは、乾燥よりも生ひじきの方が好きです。

ひじきの煮物

うちの定番料理です。
ひじきは、乾燥よりも生ひじきの方が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 1パック
  2. ちくわ 3本
  3. こんにゃく 小1枚
  4. しお 少し
  5. にんじん 1/2本
  6. サラダ油 適量
  7. だし汁 2カップ
  8. さとう 大さじ2 1/2
  9. しょうゆ 大さじ2 1/2
  10. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくは塩揉みして、半分の厚さにし縦に2等分にして短冊に切る。
    にんじんは、こんにゃくと同じ大きさの短冊。
    ちくわは、輪切りに切っておく。

  2. 2

    鍋に油を熱し、まずこんにゃくから炒め、水気を飛ばし、にんじん・ちくわを入れて炒め、最後にひじきを加え、油をなじませる。

  3. 3

    出し汁とさとう・しょうゆ・みりんを加えて5~6分煮、アクをすくう。
    落とし蓋をし、時々かき混ぜながら煮汁が半分になるまで煮込んだら、出来上がり~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なつママ
なつママ @cook_40014950
に公開
ただ今、子育て真っ最中!お料理、お菓子づくり、パンづくり、もちろん離乳食づくりも大好き♪なつのはいはいを目で追いつつ、悪戦苦闘のお料理をしてます。大きくなったら一緒にキッチンに立ちたいな!
もっと読む

似たレシピ