水菜とホタテの炒め物

comet
comet @cook_40012530

山のような水菜も炒めるとかさが減っていくらでも食べられます。美味しい菜っ葉をたくさん食べよう♪
このレシピの生い立ち
水菜の炒め物が食べたくなり、冷凍庫のホタテと組み合わせました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 水菜(3~4センチ長さ) 500g(小1株)
  2. ネギ(斜め薄切り) 1本
  3. ホタテ貝柱(横半分に切る) 8個
  4. 炒め油 大さじ1
  5. スープの素 少々
  6. 大さじ1
  7. 白醤油(醤油でも可) 大さじ1
  8. コショウ 適宜
  9. ゴマ 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 ↓合わせておく
  11. 片栗粉 大さじ2分の1
  12. ○水 大さじ1

作り方

  1. 1

    北京鍋に炒め油を強火で熱し、ホタテを炒める。

  2. 2

    ホタテの色が変わりかけたら、ネギ、水菜の軸を入れる。

  3. 3

    ややしんなりしたら、葉の部分を入れる。

  4. 4

    全体をひと混ぜし、酒、白醤油、スープの素、コショウを入れる。

  5. 5

    手早く混ぜ、全体がしんなりしたら、具を片隅に寄せる。汁の部分に水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

  6. 6

    ゴマ油を回しかけ、出来あがり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ