新たまねぎのベーグル

ベーグルに玉葱をいれて焼きました。あま~い香りがたまりません。オーブンからもれる香りに、思わず焼きたてを2個食べてしまいました。
このレシピの生い立ち
基本の生地は新聞広告のレシピにオリーブオイルをたしてみました。玉葱はメンバーの千影さんと日記でお話ししながらチャレンジしてみました。
新たまねぎのベーグル
ベーグルに玉葱をいれて焼きました。あま~い香りがたまりません。オーブンからもれる香りに、思わず焼きたてを2個食べてしまいました。
このレシピの生い立ち
基本の生地は新聞広告のレシピにオリーブオイルをたしてみました。玉葱はメンバーの千影さんと日記でお話ししながらチャレンジしてみました。
作り方
- 1
(イースト)ぬるま湯に砂糖・ドライイーストをいれてかきまぜておきます。
- 2
(たまねぎ)みじん切りにしたら、テフロンのフライパンにいれてから火にかけ、じりじりしてきたら弱火にして、こがさないように10分ほど炒め、火をとめます。
- 3
(計量)粉300gを計って、ボウルにふるいいれ、塩、オリーブ油、イーストのはいったぬるま湯をいれて、ボウルのへりをこそげるようにしてまぜます。
- 4
(こねる)打ち粉をしてぐいぐいと10分こねます。さいごに炒めたたまねぎを、よくまぜこみます。
- 5
(成形)5~6つに分割して、麺棒で20×10cmほどにのばし、長いほうを横にしたら、上下を中心に向かって折り、さらに転がして棒状にしたら、少々の水で、ドーナツ型になるように接着します。
- 6
(ベンチタイム)30分ほど休ませます。(今回室温13度でした)オーブンを予熱し、2リットルほどの湯に砂糖大2をいれてわかしておきます。
- 7
(ゆでる)わいた湯でうらおもて1分ずつゆでて、ペーパータオルで水気をとります。おつかいものなら、ここで水にといた卵白をぬっておきます。
- 8
(焼く)オーブンシートをしいた天板にならべ、220度で20分。あつあつもおいしいですよ。
- 9
*生の玉葱のままでもおいしくできました。1/4個分の新玉葱を細かく刻んでまぜこみます。思いの他水気がありますから水は気持ち少なめでつくってください。生地への風味はこちらのほうが強いですが、甘みは少々ダウンします。
コツ・ポイント
そのままも充分おいしいです。スライスチーズとロースハムのあいだに、うすくマヨをぬって、はさんでたべるのもまたおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
本格むっちりベーグル 本格むっちりベーグル
お家で簡単に、あのどっしりむっちりしたベーグルが出来ます。焼きたては、もう格別ですよ、たまりません。中に好きな具をはさんで・・いただきまーす! SAOPON -
-
その他のレシピ