鶏の照り焼き-レシピのメイン写真

鶏の照り焼き

雪茶
雪茶 @cook_40014757

スタンダードな味でお気に入りのオカズ。丼にしても良し、お弁当のオカズにしても良し。ウチの家主がやたら気に入っているレシピです。

鶏の照り焼き

スタンダードな味でお気に入りのオカズ。丼にしても良し、お弁当のオカズにしても良し。ウチの家主がやたら気に入っているレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. カボチャ 1/4の半分くらい
  3. 長ねぎ 適量
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1弱
  8. 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は味がしみやすいように、フォークで適当に穴を空けておきます。カボチャは薄切りにして柔らかくなるまでレンジにかけておきます。長ねぎは斜め切りに。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、熱くなったら鶏もも肉の皮を下にして、焦げ目が付くまでじっくりと焼きます。
    ここで皮から大量の油が出るので、余分な油は取り除きましょう。

  3. 3

    鶏肉をひっくり返し、残りの調味料類とカボチャ・長ねぎを入れてフライパンに蓋をし、中まで火が通る様に中火でじっくり焼きます。

  4. 4

    肉に竹串を刺し、透明な油が出てきたら中まで火が通った印。
    お皿にのせる前に包丁で食べやすいサイズに切り、その上に残ったタレとカボチャ・長ねぎをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

カボチャは薄切りしてからレンジに2分ほどかけるとすぐに柔らかに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雪茶
雪茶 @cook_40014757
に公開
WEBデザインを生業とする傍ら、小さい頃からの夢だったイラストレーターとして現在活動&修行中。システムキッチンのあるの広い部屋に住むのが夢。”痩せの大食い”家主と同居中でございます。
もっと読む

似たレシピ