
大豆クッキー
卵も乳製品も使わないアレルギーッコ向けのクッキー。卵と牛乳に代替するタンパク質を大豆で摂取できるといいなぁと思って作りました。
作り方
- 1
大豆は指でつぶせる固さまで煮る。一晩水に浸し、ステンレス厚底鍋で弱火でことこと煮ること。
市販の水煮の場合、やはり指でつぶせる固さまで再加熱。柔らかければそのままで使える。 - 2
大豆をすり鉢または、マッシャーでつぶす。
- 3
大豆+ショートニング+砂糖、ナイロン袋にいれてもみもみ。
- 4
(3)+ 薄力粉、
そのまま、冷蔵庫で30分休ませる - 5
好みの大きさに手で丸めて、天板に並べて押しつぶす。フォークなどで押しても面白い。170℃、約18分焼成
コツ・ポイント
薄力粉は3回ふるっておく。大豆は、皮を取り除けばベターだが、手間なので皮付きのままでもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17336905