低GI たたきごぼう

TAROKO
TAROKO @cook_40015540

新ごぼうのおいしい季節。食物繊維たっぷり、ごまたっぷり、食欲の無くなる季節などにさっぱりと、低カロリーです。低GIなので安心して沢山めしあがれ。

低GI たたきごぼう

新ごぼうのおいしい季節。食物繊維たっぷり、ごまたっぷり、食欲の無くなる季節などにさっぱりと、低カロリーです。低GIなので安心して沢山めしあがれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人
  1. ごぼう 200g
  2. お酢 80cc
  3. 三温糖 大匙2杯
  4. みりん 大匙1杯
  5. 薄口醤油 少々(小匙3/4)
  6. 炒りごま 大匙2杯
  7. 削り節 2パック(3グラム入り)

作り方

  1. 1

    ごぼうを洗い、皮をピーラーで剥いて、すりこ木で叩く。これは繊維を切るためと、味がよく染みこむようにする為です。

  2. 2

    親指位の長さにぶつ切りにして、食べやすいように太さによって、4つ割りか3つ割りくらいの太さに揃えます。そして調味料を用意している間くらい水に浸けてあく抜きをします。

  3. 3

    竹串が通るくらいに茹で上げます。この時アクが沢山でるようであれば、湯でこぼしして再度茹でます。アクだけすくってもよいです。

  4. 4

    薄い保存容器にごぼうを熱いまま入れて、その上に炒りごま・削り節をたっぷりとかけて、ひと煮立ちさせた調味液を熱いままかけて、あら熱がとれたら、冷蔵庫で味を馴染ませます。

コツ・ポイント

私は酸っぱいもの好きなので、少し酸っぱく感じるかもしれません。お酢を控えて出し汁で少し薄めてもいいかもしれません。その時味が薄く感じたら塩少々入れてください。
炒りごまと、削り節をたっぷりと入れるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TAROKO
TAROKO @cook_40015540
に公開
ペーパー栄養士、料理学校卒業、パン・製菓学校卒業、しかし、何も生かされてない、クックさんにおじゃまして、目を覚ましたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ